前回の投稿の続きです✨


私が私らしくいられるようになるまで



プロに頼って学ぶことで

ずっと悩んでいたことが 悩みで無くなったり

何も自分には無い汗と思っていたのに


実は出来ることがあることに気づくことができました



私は

短大を卒業して保育士にスター歩く

夢は優しい子供たちに好かれる先生になること


子どもたちと過ごす毎日は楽しくて


可愛くてついつい抱っこをし過ぎて


腰を痛めてしまい一年で
辞めることにあせる



その後大手ゼネコンでOLを経験して

23歳で16歳の時から付き合っていた主人と結婚

翌年には長男が生まれ

次男、三男と男の子3人のママに



やんちゃな長男や


中学受講がしたい!と

2年生から塾に通いだした次男


のんびり屋さんな三男と


三人三様の子育てを経験して



子育てが落ち着いてきた頃から


パートで働くようになり


数々のパートを経験



そんな中 短大でとった保育士の資格が


取得した時はまだ"保母"という名称だったので


保育士に変更するために市役所へ




そこで「保育士が足りないのでやってもらえませんか」と声をかけられたのが


後々天職と思えた保育士に復帰するきっかけに




3人の子育ての経験も活かせて


じっくりと待つ保育が得意な私は


0歳児や1歳児のクラスを担任することが多く


一人一人の個性を大切に


その子のペースに合わせて 


色々な体験をしてもらえるように


日々考えて


笑顔溢れる毎日を


昨年まで17年過ごしました



そして昨年辞めてから


自分にできることをあらためて考えるようになり


プロに頼る大切さを知り

私は天職と思えるほど楽しかった


保育士としての子どもたちとの日々や


三人三様の子育てを


今悩めるママたちのヒントに!


力になる事があるのではと思ったのです✨✨




保育士をする中で


子どもたちに

沢山 様々な 体験や 経験をして欲しくて


日々考えて実践してきたことからも


ひとりひとりに寄り添った提案が✨



今のママたちから学ぶことも


もちろんたくさんあると思うので


一緒に体験して行くことで



子育てをしているママも


子どもとのコミュニケーションを学び


ママ自身も自分の好きを大切にできる


日々のお手伝いを させていただきます✨✨




只今 ご提供できるメニューを作っていますので


次回 お知らせさせていただきます



今日も 最後まで読んでいただいて


ありがとうございました✨✨