今日は、フランス旅行の最後の日記を書きますね~♪
観光が多くて写真が多かったから、終了まで長くかかったね~!

1日目☆晩ご飯&夜の街はこちら

2日目☆朝ごはん&バスからの朝の風景はこちら

2日目☆パリ証券取引所~バスからの風景~エッフェル塔はこちら

2日目☆エッフェル塔はこちら

2日目☆セーヌ川ランチクルーズ?,呂海舛?

2日目☆セーヌ川ランチクルーズ?△呂海舛?

2日目☆地元スーパーでショッピングはこちら

2日目☆グラン・ダルメ大通り~凱旋門~晩ご飯♪はこちら

3日目☆朝ごはん&サクレクール寺院はこちら

3日目☆モンマルトルの丘散策はこちら

3日目☆サン・ラザール駅とギャラリーラファイエットはこちら

3日目☆オペラ・ガルニエ建物はこちら

3日目☆オペラ・ガルニエ内部見学はこちら

3日目☆マドレーヌ寺院はこちら

3日目☆ポンピドゥセンター・国立近代美術館はこちら

3日目☆パリ市庁舎&ノートルダム寺院はこちら

3日目☆デ・プレ地区で晩ご飯&凱旋門はこちら

4日目☆朝の散歩&ヴェルサイユ宮殿?,呂海舛?

4日目☆ヴェルサイユ宮殿?△呂海舛?

4日目☆ヴェルサイユ宮殿??はこちら

4日目☆ヴェルサイユ宮殿?い呂海舛?

4日目☆ヴェルサイユ宮殿?イ呂海舛?

4日目☆お昼ご飯・オルセー美術館はこちら

4日目☆サント・シャペル教会はこちら

4日目☆ルーヴル美術館?,呂海舛?

4日目☆ルーヴル美術館?△呂海舛?

4日目☆ルーヴル美術館??はこちら

4日目☆ルーヴル美術館?い呂海舛?

4日目☆ルーヴル美術館?イ呂海舛?

4日目☆ルーヴル美術館?Δ呂海舛?

 



5日目のパリ、ボンジュ~ル♪

 



相変わらず、朝早くから、ぼんやりと薄明るいです。
パリの朝も、これが見納めか~と思うと、愛おしいですね・・・



凱旋門は、だんだん見慣れてきたね(笑




モンマルトルの丘に、ちょっぴり、もやがかかってるね~・・・




今日は、フライトの関係で観光をする時間が無いので、
ゆっくりと、7時に朝ごはんの集合をしました。



ヨーグルト、林檎、トマト、きゅうり、オレンジ少し、青林檎ジュース、
コーヒーと、朝ごはんが、さらに昆虫化してます(笑

今日は、歩き回らないから、たくさん食べておく必要がないしね!

関西空港組は、ホテル出発の時間が早いため、
自由時間が少なくて、
ホテル直結のファッションモールのスーパーだけ行きました。

東京や地方の人たちは、午後までフリータイムだったらしいです。
いいな~。
海外旅行での数時間の違いは、大きいね~(T。T)

LE PARIS DES CONGRES



朝早いので、まだ、お店がしまっていて、
人通りがほとんどありません。

 



でも、ウィンドウショッピングだけでも、
オシャレなパリは楽める~♪


 



この蝶のプリントのワンピース、かわいい~♪



スタッズたっぷりのポシェット!



韓国アイドルみたいな、派手かわキラキラアクセ♪

 



この光る昆虫がくっついてるみたいなブローチ、かわいい!

 



異なるレースと肩のカッティングがいいね~♪

 



かっこいい!



日本を発つ前にジェルネイルの写真を撮り忘れてたので、パチリ☆
パリでの記念のジェルネイル写真です。

バックが、お店のシャッターだけど(笑

 



2日目にも行ったスーパーで、食材&お土産を買い足しました。

papaと2人なので、スーツケースに40キロ詰められるのが嬉しい(^0^)
毎回、韓国は、1人で20キロパンパンになるから(笑

買い足した荷物を詰めて、まだ、ホテルに残ってる人たちにご挨拶をして、
ハイアットリージェンシーホテルを出発。

座右の名の一つが、『移動時間は寝る時間』なので(笑
乗り物に乗ったら、すぐに寝るんだけど、
今回は、貴重なフランス旅行!!
シャルル・ド・ゴール空港までの道のりは、起きて、景色を見よう(^^)

行きしなも写真を撮ってるので、写真は少ないけど・・・

 



ブロックを組み合わせたみたいな、面白い形のビルだよね~♪



コバルトブルーとレンガ色のブロックの組み合わせがきれい♪

 



長~い線路だね~。



競技場だったっけかな(^^;)
昔のUFOみたいなデザインがおもしろい♪

 



シャルル・ド・ゴール空港に着きました。



帰りのチェックインは、機械を使って、それぞれ個人でします。
初めてだし、説明が少なくて、よくわからん(-。-;)

 



それから、エールフランスのデスクに並びます。

ツアーコンダクターの人の説明で、
「日本と違って、手続きにすご~く時間がかかるので、早めに空港に行きます!」
って、4時間くらい前に空港に着いたの。

早すぎるでしょ(苦笑
もうちょっと、パリ市内の自由時間がとれたんちゃうん~?

yukieたちは、高額なお買い物をしてなくて、免税手続きが無かったし、
すぐに、上の手続きの機械を使えたので、
30分ほどで搭乗手続きができたんだけど、
遅い人は、デスクにたどり着くまで、1時間半以上かかったんだって!!

ってことは、フランスの場合、3時間前には空港到着が正解?



馬車みたいなデザインの、かわいいお店~♪



トイレの中までかわいい(^^)



フランスだから、メリーゴーランドなんだろうね♪
あ、だから、競馬も人気なの?
逆かな?

たまごが先か、ニワトリが先かみたいに、
競馬が先か、メリーゴーランドが先か・・・



papaが小腹がすいたらしく、軽食をとる事にしました。

ここからは、完全にyukieの趣味の、『並び物写真』です~!
同じものがずら~って並んでるのが好きなの♪

 





黄緑が背景だと、フツーのパンやサンドイッチも爽やかでおいしそうに見えるね!
日本のスーパーも、黄緑にしたらいいのに~(^^)




ペリエと、その横のタキシードのデザインのペットボトル、かわいい♪



好き好きオレンジーナ♪
約570円なので、買う気はしないけど(笑



これ、かわいい~♪
韓国にも、こんなのあったよね!



薄いピンクと、デップリしたボトルの形がかわいいLORINA♪



これもかわいい♪

 



ワインやスパークリング、ビールもありますです~♪

 



こんなランチパックもあるのね。
papaに、「デザート食べる?」って聞かれたけど、
yukieは、まったく食欲がないので、見てるだけ~・・・



デザートがいらないので、ランチパックはやめて、
オレンジーナとバケットサンドのみ。

 



で、約1380円。
最後まで恐るべし、パリの物価(^^;)

 



AIRFRANCEの飛行機に乗って帰ります(^^)
大きな飛行機の全容が見えると、童心に戻ったみたいで嬉しいね♪

 



時間がまだまだあるので、お土産屋さんを見ました。

 



昔は、海外旅行のお土産と言えば、高級ブランデーだったね~(笑

 



かわいいけど、色が微妙に地味な(笑)マカロンタワー。

 



1つくらい、想い出に何か買おうってことで、
この、X.Oのエッフェル塔の小瓶を買いました(^^)



「大きいボトルやと、飲みたくなるから、飾りように小さいのにしよう」
ってことで、小瓶に(笑

 



ゴッホの顔が3Dに見える面白いパッケージのアブサン。
ゴッホの自画像のアブサンって、シニカルだね(^^;)

 



お土産屋さんも全部見てしまい、
搭乗口の前で待つことにしました。
ゆったりしてて、天井までの窓ガラスがキレイ~♪



まん丸の面白いベンチ発見!



空くのを待って、座ってみました(笑
外人仕様なので、向こう側に足を届かせるのに必死(^^;)

 



うわ~、この、ずら~っと並んだ寝椅子のデザイン、面白い~!
おもいっきりお日様が当たってるけど、みんな、日焼けは気にしないのかしら?

 



日陰の寝椅子を見つけて、寝そべってみました(笑
意外とクッションがきいてて気持ちいい!
それに、これは、足の長さが関係ないのでリラックスできる(笑

 



青い空、白いたくさんのモコモコ雲、グリーンの芝生、白い飛行機と、
絵に描いたような綺麗な景色だね~!

 



やっと、飛行機に搭乗です。

 

写真



ウェルカムワイン&スナック

ここで、面白話。
夫婦で搭乗手続きをしたのに、なんと、papaと別席でした。
カウンターデスクで、「夫婦ですか?」って、確認されたのに。

手続きをした女性の夫婦感は、『夫婦別席』なのかしら?
もしかして、離婚したばかりとか?(笑

yukieは、ぜんぜん1人で平気なので、いいんだけどね(^~^)

旅行に出てから5日間、
まったく韓国に触れてなかったので、韓国不足状態(**)

レストランで後ろに座った韓国人のカップルのハングルの会話も、
ほとんど聞き取れなかったし・・・

TOPの映画「THE COMMITTMENT」を見ました♪
TOPが殺し屋の高校生役をした復讐劇です。

 



映画のインタビュー記事を見たときは、
「高校生って、無理やん~!」って思ったけど、若く見えるね!
テーバッ(>v<)

人情とか兄妹愛とか家族愛、友情がからんだド定番の復讐劇で、
わかりやすすぎる内容で、飛行機なのに、泣いてしまいました(TT)

嫌韓のpapaが横にいなくてよかった~(笑

 



1回目の食事は、和風スペシャル・ビーフカレーを選んだけど、
気持ち悪くて、やっぱり食べられなかった(TT)

お味噌汁とワインだけ飲みました。



2回目の食事は、マッシュポテトとほうれん草のクリーム煮みたいなの。
全てがまったくムリで、
写真だけ撮って、下げてもらいました(*。*)

今回の旅行は、ほんと、食事があわなくて大変でした。
1ヵ月半経った今でも、
温まったバターと脱脂粉乳を組あわせたような匂いが気持ち悪い・・・

このまま、一生つわり状態が続いて、痩せないかしら(笑

 



TOPの映画の後は、『11:00AM』
深海の研究所という、閉ざされた空間でタイムトラベルの研究をしてる、
研究者たちに起きた死の未来への、パニック映画。

途中で何度も寝たので(笑)、この映画は最後まで見れなかった・・・
あの事件の真相は、なんだったんだろ?
そのうち、テレビでするかな?

これにて、長かったフランス旅行記はオシマイ~♪

綺麗な建物や街、美術品たちをたくさん見て、
いつでも、旅行の日々を思い出せる写真をたくさん撮れてよかったです(^^)

歴史のある美しい街は、今までの旅行に無い感動を経験できました!!

そして、今回の旅行での教訓は、

『アジア圏以外の地域に行くときは、My醤油を持っていく!!』
これが一番(笑

それと、『巡り会った時は、迷わず買うべし!!』
『食べ物屋さんは、確実に調べていく』

「もっと賢そうな教訓は出てこないか?」と考えたけど、
この3つですね(^^;)


今日の最後の一曲は~♪

Park Myung Soo (박명수) -
「명수네 떡볶이 (Myungsoo's Ddukbokki) (Feat. Lim Kim 김예림, UL)」

「明洞トッポッギ」って、題名も歌詞もおもしろい(>v<)


ブログランキング・にほんブログ村へ 

いつも遊びに来てくださって、ありがとうございます♪ 
 毎日の更新の励みになりますので、上のマークをクリックして、
応援お願いします(^-^)