昨日、街中をドライブしていたら、コロナ検査が無料で受けられる場所が、とにかくあちらやこちら、街の至る場所にあって、ビックリした!
 
検査場の数が凄い!
こちらは、Olympic&Westernの角にあるBank of Americaの駐車場の横
 
ウォークインで来て、必要事項を書き込むとその場ですぐコロナ検査が出来るみたい目
 
ここから数ブロックいった場所にも同じような場所があって、昨日はこういう場所を何軒も見かけました!
 
クリスマスの旅行や家族と会う人が一斉に今テストしているらしく、これだけガンガン検査していたら、毎日陽性者数が上がるのにもなんか納得びっくり
(まあ検査受けたら、コロナの陽性者は結構な割合でいるって事なんだね)
 
前に私が検査した時は、次の日にすぐ結果が来てたけど、今は3日くらい結果が来るのがかかるようなので、何かの理由で無料検査を受けたい人は日にちに余裕をもって受けた方が良いかもです!
 
激安寿司にビックリ!
さて、昨日は、叔母が料理を作ってくれて、ファミリーディナーをしましたニコニコ

叔母のお店「楽」で大人気だったカルビチムや肉じゃが音譜
 
私の大好物なピリ辛こんにゃくと、美味しいものをいろいろ作ってくれて、これだけでも充分なお料理だったのですがニコニコ
 
私と叔母が偶然同じ広告を見て、
 
「あれ、安すぎてどんなもんか気になるよなー爆  笑」っと、
 
関西人魂をそそる話題になったものがあって、

「安いし、あかんかっても悔しくない値段やから、とりあえず買ってみようか!」

っと、あるお寿司セットを買いましたニコニコ
 
それが、コチラビックリマーク
 
これ、なんぼやと思う?

(出た〜関西人のこれー安いの自慢にひひ
 
 
ナント!
 

寿司20貫に、メニューから2種類の寿司ロール、2種類のアペタイザーが選べて$24.99!
(今回購入したのは、デラックスセットB)
 
叔母と組み合わせ例の写真見ていたら、「えーこれで$24.99って安すぎひん!」ってなって、今回はダメ元も視野に入れて、購入した訳でございますが、全然普通にイケましたアップ
(そりゃ、高級寿司とは比べられませんが、気軽に食べるお寿司として全然OKでした合格
 from Facebook

ロールはメニューの中からなんでも2つ選べて、私はダイナマイトとクリスピーライススパイシーツナを選択ハート
 
アペタイザーは2つ選べて、今回はSeaweed SaladとT.N.Tを選びましたが、どちらも想像していたより量があって、ベイクドマヨ系が好きな私にとって、T.N.Tが結構イケましたハート
 
今回はWilshire&Westernにあるお店に直接オーダーに行きましたニコニコ
店内はアクリルボードでしっかり仕切られています音譜
注文がどんどん入っているみたいで、出来るのに30分くらいかかると言われたので、その間は近くのMadang Mallとかに行って私は時間をつぶしましたが、混んでいる時は45分くらいとかもかかるみたいなので、前もって電話で注文した方が良さそう!

Sushi Ippoに行くって言えば、Western側から入れる駐車場に無料で車、停められますウインク

追記:1/1から少し値段が変わったので最新金額はFacebook(コチラ)をご確認下さい

丸秀さんからラッキーにクリスマスプレゼントで頂いた㊙開発中の新製品(販売される時に詳細をご紹介します)も食卓に華を添えてくれてキラキラ
 
叔母が作ってくれたデザートも超美味しかったーハート

 
ハワイから仕事で来ていた家族のお兄ちゃんが、昔叔母がハリソン・フォードとコマーシャルで共演した時の映像をファイルにして各自にLINEでシェアしてくれて、盛り上がりましたアップ
 
前は見たい人は借りて見るって感じだったけど、今はLINEとかでシェア出来るなんてとっても便利!
 
今年のクリスマスシーズンは外食出来ないけど、家で、手作りのものとテイクアウトのものをミックスして、家族で日々アットホームに過ごす時間も悪くないなおねがい
 
クリスマスツリーHappy Holidaysクリスマスツリー