わ~いアップずーと出るのを待ってたCostcoのクーポンがGROUPONに登場クラッカー
 
お得にCostcoを利用
ちょっとセコイ話ですが、私はそんなに頻繁にCostcoを利用しませんにひひ
趣味:チラシを見ること
自称:値段評論家
の私は、欲しいものによって出来るだけ底値で買うをモットー(!?)に、なんとなくあれはココで買う、あれはあの店が安いなどがあって欲しいものによって買う場所を使いわけていて、Costcoで買うもにはいつも決まっています!
それは、まとめ買いするものなので、行くとしたら2ヶ月に1回くらい!
会員費用$60を払って買い物するのは、微妙〜…
 
だけど時々は買い物したい!ということで、前回日本でアメリカの金額よりお得に会員になった話を書きました爆  笑
過去記事は(→コチラ)
 
その後、ナント!日本のCostcoは会員期間が満了になる前に、解約をすると、支払った会員費が全額帰ってくることを知る!
(アメリカもみたいです)
 
っということで、しばらく利用して、前回日本に行った時に解約することに音譜
解約に行ったら、特に勧誘的なものもなく、あっさり簡単に支払ってた会員費を現金で返してもらえましたラブ
次に日本に帰る時は、もう満期日を過ぎてしまうので、満期になる数ヶ月前に解約したんですが、その時、解約の係の人に「まだ日数が結構あるけど本当に良いですか?もう買い物はしませんか?」みたいな事言われて、その言われた感じの印象として、(まだギリギリまで使えますよ的な感じだったので)日本では、満期ギリギリの最後まで買い物して直前に解約して会員費を返してもらってる人が多いのかな?って感じがしましたにひひ
(解約後は、同住所に住んでいる18歳以上の人も12ヶ月間は新規会員登録ができないという条件があります)
 
Costco買い物裏ワザ
その後、アメリカに帰ってきて、やっぱり時々はCostcoで買い物したいな…
だけど正規の値段で会員にはなりたくないっえーん前回にご紹介したクーポンが出るのをずーっと待ってたんです!
だけど、なかなか出なくて…
 
その間は別の裏ワザでしのいでましたにひひ
 
それはCostcoギフト(キャッシュ)カードキラキラ
ギフトカードは会員じゃなくても買い物出来ます音譜
ギフトカードの金額をレジで超えてしまった場合は、その場でデビットカードか現金で差額を払えばいいだけハート
ということで、Costco会員である叔母に、$25のギフトカードを購入して貰って、これを持って好きな時に行ってましたニコニコ
特に手続きは必要なく、これを持っていれば、普通に会員と同じように中に入ってレジで買い物出来ます音譜
 
ついに来た〜!!
そんな感じで過ごしてて、昨日ふとGROUPONを見てたら、待ちに待ってたCostcoディールが出てました〜アップ
今回もトータル$144,98相当のものが$60で会員になれて貰えるというプラスマイナスほとんどタダで会員になれるようなディールキラキラ
 
おまけで貰えるものは、の方好みだけど、
前回と同じくcostcoキャッシュカード$20が貰えて音譜
更に今回は、72個の電池(そんなにいらないけど常備出来るからいいか)
消毒ウェットティッシュ(これはキッチンや床掃除に使えるかな)
お肉の$10割引(Costcoのお肉は良いからこれは早速使える!)
 

 

更にリボンCostco.comで$250以上オーダーしたら$25割引もついてきて来ますOK

今回は、早速購入しちゃいましたよハート
気になる方はお早目にGROUPONをチェックですウインク