JAPANレポ/母、福岡へ | LA de mamaのブログ

LA de mamaのブログ

2010年4月に娘、2014年5月に次女さん誕生。ロサンゼルスで子育て奮闘中。

あーあ、なかなかブログが更新出来ないです[みんな:01]


今回、帰国するだーいぶ前から不安だったのが、私の地方出張4日間。
生まれてから私なしで夜に寝付けた事ない娘、、、しかも4日間も?!って不安でした~。
この為に断乳までしたし[みんな:02]


まぁ、my母がいるし、頼りないけど、ダディオもいるし、どーにかなるだろうと信じて、出発~飛行機



羽田空港にて・・・


ああぁぁ、なんてジャパンってすべてが綺麗なのー[みんな:03]ってお土産のお菓子売場を見て感動~[みんな:04]


ヒャー、かわいいマカロンだこと!!
photo:01





クライアントと、出発ロビーのお菓子売場でお上りさん状態[みんな:05]
旅立つ前から買い物しまくる私達[みんな:06]



福岡には2日間滞在しましたけど、
自由時間は早朝の1時間くらい(T_T)



スッピンのままホテルから近かった
「櫛田神社(くしだじんじゃ)」にサックリ行って来ました[みんな:07]



「おおーー!これって屋台だよね??」
photo:02


って悲しくも閉店中の屋台を撮っては興奮しちゃってるクライアント&私・・・。


クライアントなんて、アメリカ人なんで、ジュースの自動販売機をwow~!!なんて言いながら激写・・・。
その姿を見て、時間がなくてゴメンヨと心で呟く私・・[みんな:08]



櫛田神社
photo:03




私、、実は若い頃から神社&お寺大好きなんです[みんな:09]


櫛田神社に奉納される博多祇園山笠は、博多の夏の風物詩として全国的にも有名らしいのですが、
その大きさにビックリ[みんな:10]
photo:04


デカ過ぎでしょう[みんな:11]


朝の自由時間は、あっという間に過ぎ、昼間はお仕事頑張り、
夕食は、、、また、、、



懐石料理[みんな:12]



明太子で有名の「稚加榮」に行って来ました[みんな:13]
photo:05




photo:06



photo:07



明太子で有名ですが、お懐石コースには明太子がほっとんど出てこない為、サンマの明太子包み焼きを別にオーダーしてくれたようで・・・
photo:08



アワビのグラタンも別オーダーしてくれたようで・・・
photo:09






この後もいろいろ出てきまして・・




〆はウニご飯ブタ合格
photo:10





もう、、、米モノなんて入らないよぅ・・[みんな:14]




私が福岡に行る間、娘は・・・



続く・・・





iPhoneからの投稿