己龍のアルバムを譲っていただいたので聴いてる。
クリスマスはボトムラインに行くぜ!
己龍いっときはまってよく聴いてたんです。
凩という曲が一番好き。
明鏡止水とか月ノ姫とか屡流とか。
もう7、8年前?
当時は曲も歌詞もいいけどボーカルがちょっと弱いかなぁ、コンセプトはいいけどあんまりホラーじゃないかも…と思ってなんとなく聞かなくなってたんだけど、久しぶりに触れてみたらめっちゃいいやん!特にボーカル!すごい化けてる!笑
声にしっかり芯が通った感じがするよ。
MVも見たけどちゃんとホラーしてる。百鬼夜行の一つ目も彩の女の子もいいわー。
阿吽という曲があって。内田百閒の阿吽という短編がとても好きなのだけど、イメージに合ってて嬉しかったり。
盲はぐさぐさ刺さる。歌詞が。
手術怖いとか言ってないで眼科行かなきゃなー。あああ。
やだやだ行きたくない怖い。
歯と同じで放置しても治らないぞ。
あとは天照とアマテラスが好き。同じじゃないのかこのタイトル。
全然違う曲だけどどういう経緯なのだろう…。
昔ちょっときいたことがあるだけで完全なニワカ。なのでライブ楽しみ。
色々な話を聞くけど先入観をもたずに楽しめたらいいな。

17日はザアザアのワンマンだし!そっちもすごくたのしみ。
余命買ったんだけど、カップリング曲のタイトルが『私の名前をちゃんと呼んでよ』で。
椎名林檎の曲を連想してしまって、よくあるラブソングかなぁと思ってたら全然違って児童虐待の歌だった。最高。
『私の名前をちゃんと呼んでよ たとえ望まれない命でも』『私の名前をちゃんと呼んでよ はじめから名前なんてなかった』
どろどろした気持ちと殺意のような何かを思い出しそうになるけどすごく好き。
一葵さんが『死にたい』を半分応援歌のような気持ちで書いたって言ってて、ああこの人同じ感覚を持つ人だなーと思った。ので。
ザアザアは何も考えずに安心して聴いていられる。

来年もフラフラといろんなバンドをみたいなー。無理はしない範囲で。
そろそろ摩天楼オペラも観ときたいような、アン様いないの怖いような。