スキン。
つまりお肌なのですが、
私はボディのオイルマッサージを
主に担当しているので、お顔、
つまりフェイシャルについてはまだまだ勉強が足りてません。
ボディだって満足ではないからまだまだなんだけど。。。


というわけで、先日スキンケアのセミナーに行ってきました^^
初心者の方でもわかるとっても基礎の基礎!
大好きで普段使っているオーガニックのお化粧品、
ヴェレダが主催していて楽しそうだったので。

オーガニックスキンケアセミナー。

なんとキャンセルが相次ぎ私1人。
嬉しいハプニングでした。笑

まずはお肌の構造について。
お肌って層になっていて、
表皮層と真皮層と皮下組織層から成り立ってます。
表皮層でお肌の表面を作って、
真皮層でお肌の弾力を作ってます。
(その3層の下にお顔の筋肉達は控えているのです。
ちなみちお顔の筋肉ってすごく凝ってるんです。
皆さん表情筋をほぐしてあげてほしい。。。なーんて。)

真皮層で皮膚細胞が作られて、
それが徐々に表皮層に上がってくる。
表皮層に上がってきた細胞はやがて剥がれ落ちる。
 
この一連の流れが大体28日で行われ、
ターンオーバーと呼ばれています^^
このターンオーバー、
アトピーとか炎症があると早まるし、
老化や日焼け、自律神経の乱れで遅れたりする。

ちなみにお肌のピークって25歳前後だから、
お肌のお世話をしっかりしてあげないと、
ターンオーバーが遅れちゃって、つまり、
お肌の再生が遅れちゃって、
古いお肌のままになってしまうんだそう。
剥がれ落ちるハズの汚れが落ちきれずに
真皮層に留まってしまって、シミになる。


はぁ。。年齢を重ねると努力が必要なことが増えますね。
若いうちってなんでも幸せだったなぁ。うん。
ぷりぷりの花びらも、時間が経てば萎れる。
綺麗に老化していきたいですね。

{3B9B6F86-C7CF-4E0C-8A69-AF74B7CAD073}


さて、
表皮って0.2〜0.4ミリ程度しかなくて、
普段私たちが洗顔や化粧水でスキンケアしているのは
この表皮の部分。たった0.2ミリの層です。
繊細なんです。
でもこの0.2ミリのお世話をちゃんとしないと、
お顔の色も、疲れも、溜まっちゃうんですよ!

★フェイシャル等のマッサージは表皮層だけじゃなく、
真皮層にもアプローチできるので、
セルフでもいいからたまにはお顔のマッサージもしてあげないといけませんね!とフェイシャルにも意欲が湧きました。


さぁ、スキンケアの大切さがわかったところで、
クレンジングからスキンケアまでの実践でした〜。


実践はスタッフさんと一緒にメイクを落として、
2人ですっぴんに。^^
お話しながら、和やかで楽しい時間。
いつもこれくらい丁寧にスキンケアしてあげなくちゃなぁ。
と反省しました。

お化粧品はいつもアイリスシリーズを使用してましたが、
ワイルドローズをお試ししました。

香りはやっぱりアイリスが好きだなぁ。

帰り際には試供品の日焼け止めと、
アイクリームを頂きました。
嬉しい〜〜^^

{E33198EB-4271-42FC-B904-C6648950846F}



またゆっくりこういうセミナーに参加したいと思う、
そんな先日でした!