給食センターでパートで働くマナミです。
子供と休みが一緒!
毎日のランチが給食でハッピー!
…だけじゃない、裏側をお伝えします。
給食センターで働いていて、何がしんどいかって聞かれたら
手荒れはかなりの上位にきます。
毎日、野菜の下処理や調理、片付けで水を使い
さらに洗剤での洗浄、塩素を薄めた拭き掃除…
手は1日に何度もダメージを受けます。
手袋をしていても限界があって、仕事が終わる頃には
ガサガサ、ヒリヒリ、ひどい時にはひび割れて血が滲むこともありました。
最初の頃は、ドラッグストアで色んなハンドクリームを買っては試しました。
でもどれも「まあまあ」で、劇的な効果は感じられず。。
そんな中、先輩にすすめられたのがユースキン
正直、昔ながらのハンドクリームだけど匂いが苦手だったし
あまり期待していなかったんです。
でも、使ってみてびっくり。
手の調子が全然違う。
仕事の合間にもこまめに塗るようにして
今では手荒れの悩みがぐんと減りました。
ユースキンは、今やロッカーの中に常備
家にも置いてこまめに塗ってる必需品です。
給食センターの仕事は体力も気力も使うけれど
実は“手”も毎日戦ってる。
だからこそ、しっかりケアしてあげることが大事なんだなと実感しています。
もし、同じように手荒れで悩んでる人がいたら
ぜひ一度ユースキン試してみてほしいです。
本当に、手が生き返ります。
\オレンジのやつ!/