今回もなかなか内容の濃い~滞在でした

まず14日
毎度おなじみ神戸チキンジョージにて
毎度おなじみ専務まさるさんの誕生日ライブ
シベリアンワンマンでした

初のパートチェンジしてのライブ
僕はピアノでしたが
なんかバンド始めたての頃を思い出しました
みんな必死f^_^;

ええ経験でした

もちろん朝まで打ち上げ
残ったのは僕だけでしたが…

翌日15日
シベリアンのオールナイトワンマンライブ

入りの前に
数年前にチキンジョージでご一緒した
オーストラリアのMartines Trioの
AndroとDauno兄弟が別のバンドで来てたので
会いに行ってきました

全員バカテクのファンクバンドという感じかな凄すぎて口ぽかーん(´Д`)

無事に再開を果たして

続けて数年前まで一緒にバンドをやらせて貰ってましたHISAYOSHIさん(Rosenfeld / Unholy The 13th Pleachers)に会いに移動
同時にベースのリナさんとも会えて懐かしい話で盛り上がりまくり

何年ぶりの再開かな??


で急いで会場に戻って
サウンドチェック開始
夜22:30からのスタートにも関わらず
たくさんのお客さん

終了時間のわからない
忍耐勝負みたいな?ワンマンライブf^_^;

深夜2・3時頃はカオスだったよなぁ~

朝の4:30までがっつり演奏
残ってくれたお客様ほんまにお疲れ様でした
最後まで付き合って頂き
ありがとうございましたm(__)m

翌日?15日
無理矢理に体を叩き起こして
Sago New Materil Guitars工房へ
実はエレクトリック・クラシックギターを
作りたいので協力して欲しいと話を頂きまして製作中のギターを見に行ってきました

職人さんのブログにも載せて貰ったので
チェックしてみて下さい
http://q210.blog133.fc2.com/

数時間、話で盛り上がり

移動して昔の職場の方々と合流して宴会

翌日帰る予定だったけど
見事に撃沈

ってな感じの
滞在でした~

結構ハードだったけど
楽しいツアーでしたよ♪

今週末22日は
目黒ブルースアレイにて
シベリアンニュースペーパー・ライブ
お待ちしております~(^O^)/



M.A.Y feat.栄喜『SHINE』も
絶賛発売中でございますよ~!!