【骨盤シリーズ】神経の話 | 福山のカイロプラクティック ライフサポートのブログ担当妻ゆみのブログ 骨から姿勢よく!健康に!改善と予防に取り組むカイロ整体

福山のカイロプラクティック ライフサポートのブログ担当妻ゆみのブログ 骨から姿勢よく!健康に!改善と予防に取り組むカイロ整体

カイロプラクティックを通じてたくさんの人と出会い,「健康」という人生を楽しむための必須条件をサポートしていこうという気持ちを込めて【Life Support】という屋号にしました。あなたの不調を原因から改善をしていくため 施術のみではなくアドバイスを大切にしています。

 

出典www.tmd.ac.jp

こちら、自律神経の絵です。

黒は、交感神経。
赤は、副交感神経。

それぞれがどこから出て各臓器に繋がっているかが、一目瞭然ですね!! 
  

おもしろいのが、 
交感神経、副交感神経それぞれ、出ている場所がかぶっていないということ。 
  

交感神経は、いわゆる背骨と言われる胸椎と腰椎の場所から。
副交感神経は、仙骨と中脳・延髄から。
 
  

交感神経、副交感神経両方と臓器は繋がっていますが、 
脊髄からの出発場所は分かれているんですね!!! 
  

ちゃんと決まっているというのが、人間のカラダの神秘性をますます感じます♡♡ 
身体ってすごいーー!!! 
  

身体のゆがみが自律神経にも影響があると言われているのは、 
この神経が背骨の中を通っているからなんですが、 
その話はまた次回に♡ 
 
 
 
 

最新予約状況 ひろお先生について

広島県福山市多治米町6-5-24      営業日/毎週金・土(福山店)
  

ご予約・お問い合わせ先
お電話はこちらからどうぞ→084-953-3177(受付時間 9:30~19:00)