3連休初日の昨日
11/3(祝)文化の日に鹿児島市天文館にて
南九州最大の祭り4年ぶり通常開催おはら祭り
お祭り大好き人なのでレツゴーなのです
今年はディズニーリゾート40周年の
スペシャルパレードもありで
子連れのお父様方は我が子の肩車で
肩が限界突破してそうでした(え)
そないミッキーファンでない私でも
灰の国が一瞬に夢の国になったのは
まじトキメいたよ٩(ˊᗜˋ*)و”
そして大好物の幻空堂さん発見
今年のハロウィン狐の嫁入りも素敵で
コンコンしたら返してくれた(^^)
で、私の大大大本命はこちらです
11/1と言えばエイリアンの誕生日(え)
そして本格焼酎の日でもあるわけで
全国各々イベントもあったと思いますが
焼酎大国鹿児島では
4年ぶり開催の焼酎ストリート
101の蔵元が本気で飲ませる3日間
(こちらは4年前の焼酎ストリート)
つかジャグラー打ってるの笑う(笑)
1000円で焼酎3杯+おつまみ引換券付
コスパ充分すぎる
(前回1杯100円が狂気すぎた件)
馴染みのあるものから初見の銘柄まで
何を飲むかは自分次第
( ´艸`)わくわくしちゃうねー
最初に狙うは普通300円そこらじゃ
飲めるわけないであろう
魔王狙い←
最後尾に並んでみたところ
スタッフーの方がこの辺りから
だいぶ怪しい(完売するかも)
と言われたものの
勿論はいそうですかとならず(笑)
ワンチャン狙いで並んだ私の後ろも
行列は続いていくのです(´ω`)
並ぶという戦闘力は
日頃パチ屋で鍛えられているのと(え)
スタッフの方がちゃんと誘導してくれて
ストレスフリーですかね(笑)
で、結果
85人目に並んでいたら
80人目で完売(泣)
これも思い出だチキショー(´;ω;`)
つか
こむらさきで麺リフトやってる
場合じゃなかった(まじ)
そんなわけで一杯目/蓬原ロック
二杯目/薩摩茶屋ロック
蓬原より甘味を感じまする
三杯目/大和桜、絶対ロック
久々に飲んだけどやっぱ好き
キリッとしてて上品
そしてそして日本酒造組合中央会さん
まさかの漫画も作っておられるようで
名前まんまヒロインなんだが(笑)
お酒好きが集う楽しいイベントでした
来年も開催されますように!
( ・∀・)っ凵凵c(・∀・ ) カンパーイ