REAL XXX -19ページ目

REAL XXX

しょんぼりぶろぐ

REAL XXX-120607_1217~01.jpg
今日は自分の誕生日なのでケーキ買いますた
REAL XXX-120607_1217~01.jpgそして今日は連休最後
何しようかな
今は連休中なんだが仕事が嫌でバックレたくなる(´・ω・`)
飲食店の製造部門で働きはじめてある程度のメニュー覚えたしミスは多いけど全く出来ない作業では無いんだがさ
 
 
 
 
 
仕事場に居るアイツが苦手
 
 
 
 
 
この前なんか仕事の指示出してくんなかったし
俺が何したってんだ
何故お前の機嫌うかがわなければいかんのや
 
 
 
 
 
 
そもそも働きたくないのかもしれん俺←おい
 
 
 
 
遂にGoogleで「正しいバックレ方」って検索してしまったしなwwwww
 
 
 
 
それで最近平気で仕事バックレる人が羨ましく感じる
俺もバックレる勇気があれば今頃バックレてるだろうな(´∀’)
 
でも、バックレたら仕事先から鬼電話がかかって来たり下手すれば店長や上司が家に来るんじゃないかと思うとgkbr((゜ω゜;)) gkbr
 
 
因みにバックレっていう本当の意味は
 
 
仕事先(場合によっては学校)にてなんの予告も無く職場から突然消える人の事を意味するらしく
 
 
平気でバックレる人の事を
 
 
バックラー
 
 
 
と呼ばれるらしい。
 
バックラーは以下のタイプが居るらしい。↓(以下コピペ)
 
 
 
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売り場の物やレジの金を強奪して消える。最強のバックラー。場合によっては豚箱逝きであることから、バックラーからも畏怖の対象として見られている。
 
 
A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にうんこをする、売り場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる男の中の男。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は一部からは熱狂的な支持を得ている。
 
 
B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力のあるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級バックラーと比較すると少数である。
 
 
C級バックラー
入って数日、もしくは1.2週間で無駄にすることなく、ストレスも最小限で抑えられるため将来性バツグン。
 
 
ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、かなりの判断力は要求される。
 
 
ゴールドバックラー 
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は黄金聖闘士に匹敵。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄うちにはC級が居たらしいがS級とか犯罪じゃねーかよwwww