作家 吉井春樹 366の手紙。 -44ページ目

すぎてこ。

 
どれくらいがいい
 
かなんてわからないし
 
かわるがわるかわるもの。
 
 
近づいてみて
 
近過ぎれば離れて
 
離れすぎたら
 
近寄ってみて。
 
 
そうやって
 
距離を整えていく。
 
ちょうどいいは
 
すぎてみなけりゃ
 
わからない。
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★月刊うれしぴ次号133号の中身



次号のテーマ「 調  。 」
(いやしのおはなしのヴォイスCD(30分)「いこうる」)
(フォトポエムBOOK(20作品収録)「おちょうし。」)      
※その他の中身 → こちら

ブログの言葉を気に入ってくれた、フォトポエムのポストカードを手に取ってくれた
詩集やエッセイまで読んでくれた、できればもっと吉井春樹の声や言葉を感じてみたい。

企画・編集・撮影・印刷・収録・梱包、すべて手作り。

吉井春樹があきらかにうれしいを毎月お届けしています。

月刊うれしぴ
  
うれしぴに興味をもってくれたあなたに
ぜひこちらももご覧いただけたらうれしいなあ。
→ 月刊うれしぴ公式サイト
  毎月22日が早割締切っ!
※はじめまして御礼 → うれしい十の質問ポストカード進呈!
▶ うれしぴカードも無料配布中
月刊うれしぴ」とは? → 公式サイトで受け取ろう

 

 

ぜんりょ。

 
まわりからみたら
 
ささやかに見えるかもしれないし
 
ありあまるように見えるかもしれない。
 
 
でも、量や質とは関係なく、
 
注いでいる力は、
 
いつだって全力です。
 
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★月刊うれしぴ次号133号の中身



次号のテーマ「 調  。 」
(いやしのおはなしのヴォイスCD(30分)「いこうる」)
(フォトポエムBOOK(20作品収録)「おちょうし。」)      
※その他の中身 → こちら

ブログの言葉を気に入ってくれた、フォトポエムのポストカードを手に取ってくれた
詩集やエッセイまで読んでくれた、できればもっと吉井春樹の声や言葉を感じてみたい。

企画・編集・撮影・印刷・収録・梱包、すべて手作り。

吉井春樹があきらかにうれしいを毎月お届けしています。

月刊うれしぴ
  
うれしぴに興味をもってくれたあなたに
ぜひこちらももご覧いただけたらうれしいなあ。
→ 月刊うれしぴ公式サイト
  毎月22日が早割締切っ!
※はじめまして御礼 → うれしい十の質問ポストカード進呈!
▶ うれしぴカードも無料配布中
月刊うれしぴ」とは? → 公式サイトで受け取ろう

 

 

ものほん。

 
いいなとあこがれて
 
それをまねてみる。
 
 
すごいと思い慕って
 
それをまなんでみる。
 
世界ではじめて
 
ではなかったとしても
 
だれかの背中をみて
 
その背中においつけおいこせで
 
それぞれの本物になってく。
 
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★月刊うれしぴ次号133号の中身



次号のテーマ「 調  。 」
(いやしのおはなしのヴォイスCD(30分)「いこうる」)
(フォトポエムBOOK(20作品収録)「おちょうし。」)      
※その他の中身 → こちら

ブログの言葉を気に入ってくれた、フォトポエムのポストカードを手に取ってくれた
詩集やエッセイまで読んでくれた、できればもっと吉井春樹の声や言葉を感じてみたい。

企画・編集・撮影・印刷・収録・梱包、すべて手作り。

吉井春樹があきらかにうれしいを毎月お届けしています。

月刊うれしぴ
  
うれしぴに興味をもってくれたあなたに
ぜひこちらももご覧いただけたらうれしいなあ。
→ 月刊うれしぴ公式サイト
  毎月22日が早割締切っ!
※はじめまして御礼 → うれしい十の質問ポストカード進呈!
▶ うれしぴカードも無料配布中
月刊うれしぴ」とは? → 公式サイトで受け取ろう