作家 吉井春樹 366の手紙。 -17ページ目

しんじる。

 
 
 
信じてもらえると
 
うれしくなる。
 
信じてもらえると
 
愛されてると感じる。
 
 
 
それを
 
疑うこともできる。
 
どこまでもいつまでも
 
疑うことができる。
 
 
信じてもらえてるって
 
疑うのか
 
信じるのか
 
気持ちいい方を
 
信じたらいい。
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★月刊うれしぴ次号137号の中身



次号のテーマ「 通  。 」
(いやしのおはなしのヴォイスCD(30分)「わかりあ」)
(フォトポエムBOOK(20作品収録)「あうん。」)      
※その他の中身 → こちら

ブログの言葉を気に入ってくれた、フォトポエムのポストカードを手に取ってくれた
詩集やエッセイまで読んでくれた、できればもっと吉井春樹の声や言葉を感じてみたい。

企画・編集・撮影・印刷・収録・梱包、すべて手作り。

吉井春樹があきらかにうれしいを毎月お届けしています。

月刊うれしぴ
  
うれしぴに興味をもってくれたあなたに
ぜひこちらももご覧いただけたらうれしいなあ。
→ 月刊うれしぴ公式サイト
  毎月22日が早割締切っ!
※はじめまして御礼 → うれしい十の質問ポストカード進呈!
▶ うれしぴカードも無料配布中
月刊うれしぴ」とは? → 公式サイトで受け取ろう

むこうら。

 
 
 
境界線の向こうの世界は
 
素晴らしい景色が広がっている。
 
 
夢も希望も
 
幸せも喜びも
 
優しさも思いやりも
 
向こう側の世界には
 
すべて調っているかのようです。
 
 
 
そして、
 
いざ、向こう側にいくと、
 
今度は、もといた側が
 
「向こう側」になって
 
すべてがそこに
 
揃っているように
 
思えてくる。
 
 
隣の芝生も
 
向こう側の世界も
 
きっと、
 
よくみえるように
 
なっている。
 
 
だけれどそれは、
 
いまいる側に
 
ないものだとは限らない。
 
足りないものだと限らない。
 
 
 
いまいる場所でも
 
向こう側にみえたものが
 
手に入るかもしれない。
 
もうすでにあるかもしれない。
 
 
向こう側をみるように
 
こちら側を見直してあげて。
 
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★月刊うれしぴ次号137号の中身



次号のテーマ「 通  。 」
(いやしのおはなしのヴォイスCD(30分)「わかりあ」)
(フォトポエムBOOK(20作品収録)「あうん。」)      
※その他の中身 → こちら

ブログの言葉を気に入ってくれた、フォトポエムのポストカードを手に取ってくれた
詩集やエッセイまで読んでくれた、できればもっと吉井春樹の声や言葉を感じてみたい。

企画・編集・撮影・印刷・収録・梱包、すべて手作り。

吉井春樹があきらかにうれしいを毎月お届けしています。

月刊うれしぴ
  
うれしぴに興味をもってくれたあなたに
ぜひこちらももご覧いただけたらうれしいなあ。
→ 月刊うれしぴ公式サイト
  毎月22日が早割締切っ!
※はじめまして御礼 → うれしい十の質問ポストカード進呈!
▶ うれしぴカードも無料配布中
月刊うれしぴ」とは? → 公式サイトで受け取ろう

らびりん。

 
 
 
ひとりぼっちを
 
感じてしまうと
 
行きなれた道も
 
迷路になることがある。
 
 
だけど
 
それがどれだけ
 
遠く離れた場所でも
 
あるいはどれだけ
 
入り組んだ道でも
 
あなたと
 
いっしょなら
 
すべての道は
 
帰り道になる。
 
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★月刊うれしぴ次号137号の中身



次号のテーマ「 通  。 」
(いやしのおはなしのヴォイスCD(30分)「わかりあ」)
(フォトポエムBOOK(20作品収録)「あうん。」)      
※その他の中身 → こちら

ブログの言葉を気に入ってくれた、フォトポエムのポストカードを手に取ってくれた
詩集やエッセイまで読んでくれた、できればもっと吉井春樹の声や言葉を感じてみたい。

企画・編集・撮影・印刷・収録・梱包、すべて手作り。

吉井春樹があきらかにうれしいを毎月お届けしています。

月刊うれしぴ
  
うれしぴに興味をもってくれたあなたに
ぜひこちらももご覧いただけたらうれしいなあ。
→ 月刊うれしぴ公式サイト
  毎月22日が早割締切っ!
※はじめまして御礼 → うれしい十の質問ポストカード進呈!
▶ うれしぴカードも無料配布中
月刊うれしぴ」とは? → 公式サイトで受け取ろう