せかいっ。 | 作家 吉井春樹 366の手紙。

せかいっ。

 
 

そうそう、

 

答えの反対は

 

ちがう答えです。

 

 

答えの反対が

 

まちがい、ではない。

 

 

答えイコール

 

正解、でもない。

 

 

答えは

 

正解でなければならない

 

わけでもない。

 

 

答えることは

 

生み出すことで

 

当てはめること

 

ではないのですね。

 

 

まず

 

答えること。

 

自分の中の

 

それを

 

生み出すこと。

 

 

それが

 

答えです。

 

 

生み出すことに

 

まちがいとか

 

正解とかはきっと

 

ないのだと思います。

 

 

 

ただ、

 

生み出されたものが

 

どれくらいかつづいた先に

 

似合う、似合わない、

 

好まれる、好まれない、

 

みたいなものが

 

待ってるのかもしれません。

 

 

でもそれぞれ、

 

好みも、流行も、

 

常識も、価値観も、

 

変わっていくものでもあります。

 

 

 

だから

 

逆転することだって

 

ありえるものなのですね。

 

 

 

いまの答えを

 

大切に待ち続けて

 

それが正解になるまで

 

あともうすこし。

 

 

いやもうすでに

 

それは正解なのかも。

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★月刊うれしぴ次号の中身


次号のテーマ「 独 創 的 ア ン サ ー 。 」
(いやしのおはなしのヴォイスCD「こたえる。」)
(フォトポエムBOOK「自分中心。」)      
※その他の中身 → こちら
ブログの言葉を気に入ってくれた、フォトポエムのポストカードを手に取ってくれた
詩集やエッセイまで読んでくれた、できればもっと吉井春樹の声や言葉を感じてみたい。

企画・編集・撮影・印刷・収録・梱包、すべて手作り。

吉井春樹があきらかにうれしいを毎月お届けしています。

月刊うれしぴ
  
うれしぴに興味をもってくれたあなたに
ぜひこちらももご覧いただけたらうれしいなあ。
→ 月刊うれしぴ公式サイト
  毎月22日が早割締切っ!
※はじめまして御礼 → うれしい十の質問ポストカード進呈!
▶ うれしぴカードも無料配布中
月刊うれしぴ」とは? → 公式サイトで受け取ろう