まけ。 | 作家 吉井春樹 366の手紙。

まけ。



負けたきもちに

なれるのはきっと

弱いからではなくて、

運が悪いからでもなくて、

がんばってないからでもない。


どん底の気分であれ、

ボロボロに泣き崩れるのであれ、

なにもやる気にならないのであれ、

それはやっぱり、

負けたんだと思う。


負けてないとは

いいきれません。

絶対に負けられない戦いに

負けてしまったのかもしれません。


でもね、

負けられるひとなんて

とっても少ないようにも思います。


もしかしたら、

ただ勝つことと同じくらい

その敗北は、

あなたに価値をもたらすかもしれません。


だれだって

負けられるわけではありません。

負けることさえできない人のほうが

多いほどですから。


あなたが負けたのは、

負けたような気がするのは、

戦ってきたから。


戦いを挑んでいるからこそ、

負ける悔しさを味わえたのです。


そんな戦いに挑むあなたを、

本当に誇らしく思います。


笑われても

羨ましがられなくても

かんけいない。


負けてしまった

あなたを。

負けを認められた

あなたを。

負けを認めたくない

あなたを、

誇らしく思います。

いえあなたもできれば

誇ってください。胸はって。

- - - - - - - - - - - 吉井春樹の公式HP言葉のプレゼント - - - - - - - - - - -

作家 吉井春樹 366の手紙。-吉井春樹HPバナー


- - - - - - - - - - -もうひとつのブログ「コトバのレシピコトバの愛情表現について - - - - - - - - - - -

作家 吉井春樹 366の手紙。-ことばのレシピリサイズ


- - - - - - - - -  きょうは何位?  ▶ クリック ◀ で応援してもらえるなんてしあわせ。 - - - - - - - - - -

にほんブログ村 ポエムブログへ


- - - - - - - - - - - 7月号のタイトルはうれしぴトーク「らしさっ。」&写真詩集「自分が好きで何が悪い」 - - - - - - - - - - -

作家 吉井春樹 366の手紙。-月刊うれしぴ7月号ブログ用スライドバナー


- - - - - - - - - - -  よんでくれてうれしいです。あなたのコメントがぼくのごほうび。- - - - - - - - - - - - - -