ほこたて。 | 作家 吉井春樹 366の手紙。

ほこたて。




矛盾を

つっついたって

しかたない。


ただしいことを

言い合うのではなくて

やさしいなにかを

交わしたかったりする。



正しいと思ってることも

どっかで間違ったことになるし

間違っていると思ってたことが

あらら大正解になることもあるもの。



一瞬一瞬で

自分のことを

値踏みしてしまうと

もったいないことになるかも。


それはつまり

自分にとってもだけど

他人のことに関してもおなじ。



矛盾を

よけてばかりいると

行き詰まりになるから。


逃げ道を

いっぱいつくってあげて

いきたいばしょに

いけるほうがいい。






- - - - - - - - - - - 吉井春樹の公式HP言葉のプレゼント - - - - - - - - - - -

作家 吉井春樹 366の手紙。-吉井春樹HPバナー


- - - - - - - - - - -もうひとつのブログ「コトバのレシピコトバの愛情表現について - - - - - - - - - - -

作家 吉井春樹 366の手紙。-ことばのレシピリサイズ


- - - - - - - - -  きょうは何位?  ▶ クリック ◀ で応援してもらえるなんてしあわせ。 - - - - - - - - - -

にほんブログ村 ポエムブログへ


- - - - - - - - - - - 7月号のタイトルはうれしぴトーク「らしさっ。」&写真詩集「自分が好きで何が悪い」 - - - - - - - - - - -

作家 吉井春樹 366の手紙。-月刊うれしぴ7月号ブログ用スライドバナー


- - - - - - - - - - -  よんでくれてうれしいです。あなたのコメントがぼくのごほうび。- - - - - - - - - - - - - -