何よりも、聞けば元気がでるし、Music Video見たらおもしろくて笑っちゃうし!!
Please listen to this song :D
And
Please watch this music video ;D
暗いことばっか考えても仕方ない
大好きな音楽聴いて、
大好きな友達とおしゃべりして、
楽しい時間を過ごす日もつくろう!
なにせ、わたしは大学生なのだから
でも、夏休みにやらなくちゃいけないことをリストアップしておこう
その1、再試験の勉強!
これは第1にやらなくちゃいけないこと
その2、ゼミの課題!
研究はなぜ行うのか?研究ってなんだ?ってことを理解しなくちゃいけないんだけど…
難しいテーマだよね
その3、友達と遊ぶ!
息抜きは必要!
でも、息抜き過ぎはダメになっちゃうからほどほどを心がける
その4、英語の勉強も少しはする!
バイトでいつもおもうんだ。海外のお客さんとは英語でしゃべるけど、
もっと自信持って話したいって!!
だから、これは余裕が持てるときがあればやること!にリストアップしておこう
あっ!あと、内視鏡検査もやってもらわなきゃ!
確実に特定疾患の申請期間にやらないといけないから
日にち合わせるの、先生と相談しなくっちゃ。
前決めた日は、再試験の前日になったから無理で、変更お願いしなくちゃいけないんだ。
明日電話しないとっ!
夏休み、例年より短いから本当に時間ない。
だからテキパキやろう
がんばるぞ、わたし
おー
1カ月ぶりになってしまいました。
もう8月に入りましたね!
本当に早い!!
7月は試験やらレポートやら実習やらで
なんだかあっという間に過ぎ去ってしまいましたヽ(;´ω`)ノ
7月は本当に色んな事がありすぎて書ききれません(笑)
今回は大学生というテーマで書いていきます!
書いてたら、だいぶ暗くて、読んでると二転三転してわけのわからない文章になったので、暗い話なんて、大学生の悩みなんて知らないわ-って人は読まないでください!
きっと不快な思いさせちゃうからm(_ _ )m
それでも、いいって思ってくれる方だけ、読んでほしいです。
なんだか、スランプなんです。
この間の、先週終わったばかりの前期定期試験。
勉強したつもりでしてなかったことがよくわかってしまった試験。
なんだか、スランプです。
このスランプ、実は5月から引きずってます
もうどうやる勉強法が自分にあってるのかわからなくて、
ただ時間が過ぎていた7月。
だけど、自分的にはそれなりに…というか今までで一番やってやったぞー
って感じの勉強だったのに、
試験のふたを開けてみれば、頭真っ白
ただ単に、勉強法が自分にあってない。+勉強しはじめる日の遅さ
があったことが原因かなと自己分析。
けど、今まで好きな教科は勉強がおもしろくなってきてスラスラ頭に入って行った。
んで、試験も突破できてたのに、今回は違いました。
今回も勉強はおもしろくなっていいカンジ
って思ってやってたんですけどね…。
なんでかなぁ。
ホントにスランプ。
そして、今日。
初めてのゼミ活動があって、
先生の担当患者さんの訓練の様子を見学させていただきました。
そのときに、ふと思ったの。
わたし、本当にこの仕事に就けるのか。就いていいのか。って。。。
みんな真剣に訓練風景をみて、学ぼうとしてて、
そのための知識をしっかり積み上げてきてる子ばかり。
その中で、わたし一人なにやってんだろう。
って。わたしも真剣に訓練風景を見学したし、学ぼうとした。
でも、今までの知識の積み重ねがわたしにはない。
見学中、泣きたくなった。
(泣かなかったけど。)
けど、結構しんどかった。
なんか、こんなこと書いてる自分がいることもしんどい。
なりたい職業だけど、こんなその場しのぎのわたしに務まるものじゃない。
ポジティブに今からでも積み上げていこうとすればするほど。
つらい。
こんなこと思うのも、
試験1つ落としたから思うのかも。
3年から4年には1つの教科も落とせないっていう重圧が
精神的にわたしには辛いのかも。
今まで、ちゃんと試験にたとえ再試になったとしても合格してきたからこそ
1つ落としたら「即留年決定」っていうのが怖い。
もう他のみんなより1年余分に大学生をやっている分、
もうまたあと2年なんて大学にいれない。
いたくない!
絶対に避けたい!
そういう気持ちが変な焦りになって勉強が身に付かないのか。
いや、今までいったこと、ぜーんぶ言い訳なの。
わたしちゃんとわかってる。
ただ勉強が足りないだけ。
効率が悪いだけ。
それを、何かのせいにして自分は悪くないんだって思いたいだけ。
このブログを書くのも、30分以上かかってる。
その間に、泣いたし、考え込んだし、色々。
そんなことしてる暇あるなら勉強しな!って誰か思ってる。
そうだよね。
それが正しいこと。
切り替えて勉強しよう。
まずは、
3年前期の再試験を乗り越えて、
4年生になることが
今のわたしの最大の目標なんだから。
久しぶりのブログが、なんだか訳のわからない、
しかも結構な重たいブログになってごめんなさい。
でも、このブログを投稿し終えたら、
元気いっぱいのあんなに戻るよ
そして、必死に勉強する
今できることを精一杯やる
Do my BEST!! だわ