夏休みから数回行っていた訓練の見学がゼミの内容になることを知って、
あっ!本当に夏休みからゼミ始まってたんだ(`・ω・´) !!
ってちょっとした驚きと気合いが入りました
時間割的にはゼミの時間は決まってるんですが、
担当の先生によって曜日はまちまちで
わたしのゼミは変則になることが多いみたいなんです
変則で開講してくれるのは、病院行かなきゃいけないわたしにとっては嬉しいなって思ったり
でも逆に、通院日と重なったらちょっぴりやだなぁ
とか考えたり。まぁ、あまり休まれたら困るけど全部でなくても大丈夫!って言ってくれたから
重なった時はそのときだ!
なるようになる!!
と思っておくことにしました
そしてね、今日知ったことがもうひとつ。
わたしは再試に引っかかってしまったから、夏休みは再試の勉強をしていたのだけれど
ほかのわたしと同じゼミの子は論文もらって読んでたりしたんだぁ
なんか、再試引っかかったせいでゼミのみんなに迷惑かけちゃったなぁって反省でした。
けど、今日わたしも論文見せてもらえて今日から読んで一緒に活動することになりました!
論文、、、英語なの
がんばって読んでるんだけどね、
専門用語があって対訳がいろいろあるからこれでいいか不安だったり
文法がめちゃくちゃなんじゃないかって不安だったり
不安なこと多いけど、
とりあえず、合ってるだろう
と信じて突き進んでおります
英語好きだから、訳すのも読むのも苦じゃないんだけどね、
わからない語が多いと時間かかるね。。。
勉強から離れて体調のこと。
今日(9月10日)から女の子の日になっちゃってつらたんです
最近ちょいと風邪気味だなぁと思ってて、
今朝なんて寒いし、顔の血色悪いしでいよいよ本格的な風邪か!?と思ったら
ちがった
けど、今月のはつらい。
前までは薬1錠で5時間くらい効いてたのに、今回は1時間くらいしか効かないし
ずーっと鈍い痛みがおなかと腰に。
そして、なぜか酷い下痢。
明日(もう今日だけど笑)は朝から3コマだからなんとか耐えてがんばらねば
さっ!明日は早いから大学の準備して今日はもうねよう。
→あと3時間くらいしか寝れないけど
それでは、おやすみなさい(@ ̄ρ ̄@)zzzz