今日はこれから仕事の研修で街に出ている母と待ち合わせをして
お茶することになったので、
ちょっとおめかししてみました
といっても、久しぶりに髪を巻いてみただけなのですが(^▽^;)
でも、わたし的に上手く巻けたかも( ´艸`) なのです(笑)
ちょうど1週間前にframさんに髪をカットしていただいたんです
そのときにまた新たに巻き方を教えていただいたので、
今日はそれを実践してみました('-^*)/
その巻き方は毛先だけを巻くものなんです
最初に髪をこめかみから上下に分けて、上の髪は止めて
下から巻いていきます
巻くときのポイントは
コテはずーっとあてるのではなくて、
滑らすようにあてていく!!
ということです
ずーっとあててるとすごくグリングリンな巻きになっちゃうそうです
でも、巻きすぎちゃったーY(>_<、)Y ってときは、
温かいドライヤーをあててあげるととれるそうです
それから、顔のすぐ横の短めの髪は、姫カットっていうらしく、
そこは毛先だけじゃなくて、少し上の方も巻きます
次に、前髪ですが、
前髪も2段階に分けて、
滑らすようにコテを当てて巻いていきます
わたしは先週カットしてもらったときに、前髪が伸びたら分けやすいように
斜めにカットしてもらってるんです!!
そこも活かしながら巻こうとがんばってみました
で、巻いた結果、こんな感じに出来上がりましたo(〃^▽^〃)o
すごく自己満ですが、上手く出来たと思ったので写真載せま-す( ´艸`)