明日は節分。
私は毎年、朮の神事で、朮餅を頂き、夜、朮を焚いて、お餅を焼きます。
神道を信じているというのではなく、日本の四季を愛しているので、お祭りを大事に思っています。…そんな気持ちで神社に行くので、日本の神様、ごめんなさい!
朮は、焚くとツンとした、薬のような香りです。山野に自生しているらしいのですが、何処に生えているのか、知りません。
(;^_^A
60センチぐらいのキク科の多年草だそうです。だからきっと、ハルジオンみたいなのかなと想像しています。違うかも?
昔からお薬に使われていたらしく、お屠蘇の中にも入っている薬草。
朮、所詮雑草よね。
でも、雑草…って、言い方は酷いですから、
…野草と呼びましょうか。
野草のなかでも愛されている代表格は、菫。綺麗です。

綺麗でなくても、なんとなく好かれている春のお花があります…
薺…
よ、読めない漢字だわ!
('~`)!
↑なずな です。
以下の詩は、昨年作り、私のグリーの3月のトップ画面の詩に使っていました。
こちらで、新しい読者さんが何人かいらっしゃいますので、今回、また載せてみます!
なずなの花言葉を謳った、小さな朝の物語です。

「花言葉(なずな)」
ほんのり春になりました
野原で集めた白い花
二人のお部屋に飾りましょう
小さな村の教会の
モーニング・ヒムが聴こえます
そろそろ朝食(アサゲ)の支度です
焼きたてパンに手作りバター
マーマレードも添えましょう
あなたの好きな珈琲の
香りがお部屋を包みます
少年のような愛しい寝顔
左のピアスにキスをして
ほんのり朝陽に染まりましょう
窓辺の花が揺れています
(私の心、見えますか?)
何処にでもある花ですが
想いを告げる花言葉…
《あなたに全てを捧げます》
※薺って、ペンペン草です。野の花ですが、素敵な花言葉をつけてもらった、幸せ者です!
私は毎年、朮の神事で、朮餅を頂き、夜、朮を焚いて、お餅を焼きます。
神道を信じているというのではなく、日本の四季を愛しているので、お祭りを大事に思っています。…そんな気持ちで神社に行くので、日本の神様、ごめんなさい!
朮は、焚くとツンとした、薬のような香りです。山野に自生しているらしいのですが、何処に生えているのか、知りません。
(;^_^A
60センチぐらいのキク科の多年草だそうです。だからきっと、ハルジオンみたいなのかなと想像しています。違うかも?
昔からお薬に使われていたらしく、お屠蘇の中にも入っている薬草。
朮、所詮雑草よね。
でも、雑草…って、言い方は酷いですから、
…野草と呼びましょうか。
野草のなかでも愛されている代表格は、菫。綺麗です。

綺麗でなくても、なんとなく好かれている春のお花があります…
薺…
よ、読めない漢字だわ!
('~`)!
↑なずな です。
以下の詩は、昨年作り、私のグリーの3月のトップ画面の詩に使っていました。
こちらで、新しい読者さんが何人かいらっしゃいますので、今回、また載せてみます!
なずなの花言葉を謳った、小さな朝の物語です。

「花言葉(なずな)」
ほんのり春になりました
野原で集めた白い花
二人のお部屋に飾りましょう
小さな村の教会の
モーニング・ヒムが聴こえます
そろそろ朝食(アサゲ)の支度です
焼きたてパンに手作りバター
マーマレードも添えましょう
あなたの好きな珈琲の
香りがお部屋を包みます
少年のような愛しい寝顔
左のピアスにキスをして
ほんのり朝陽に染まりましょう
窓辺の花が揺れています
(私の心、見えますか?)
何処にでもある花ですが
想いを告げる花言葉…
《あなたに全てを捧げます》
※薺って、ペンペン草です。野の花ですが、素敵な花言葉をつけてもらった、幸せ者です!