K.Zのテレキャスター談義
Amebaでブログを始めよう!

K.Zのテレキャスター紹介 其の一

ジャジャーン!
今日はホームページ My Favorite Telecaster に登場するオイラが所有するテレキャスターを紹介します。


Fender USA  59' Custom Telecaster カスタムショップ製です。



ボディ  アルダー

ネック  メイプル ローズ指板
 ラジアス 9.5 ミディアムジャンボフレット

マシンヘッド クルーソン

ピックアップ 謎 テキサス似

カラー 2トンバースト・ラッカーフィニッシュ      ダブルバウンド
       といった仕様です。


このテレは非常に弾きやすく トーンも
かなりいい感じです。










ネック・ヘッド


テレキャスターの形です。
  あたり前か?






ネック


ネックはマットフィニッシュのため大変、
演奏性に優れています。

ネックうら全体に自然発生したクラックが・・・

左の写真は弾きすぎで擦り切れました。







       




  ローズ指板
 
  ドットはパールです。
ラジアス 9.5 ミディアムジャンボフレット
はかなり弾きやすいですよ。




バインディング好きですか



ボディにアクセントをつけるバインディングです。  
このバインディングの色もずいぶんと
黄色みがかってきました。

お気に入りです。














ピックアップです。

テキサス似ですが・・・



ネックポケットにはマスタービルダーの
アートエスパーザ氏のサインがあります。










カスタムテレのバーストカラーは3トーンバーストなんですがコイツは2トーンバーストになっています。 
 うーん渋いです・・・
このテレのトーンはビンテージピックアップのトーンに全体的に厚みを増した感じです。
フロントはかなり こもった感の甘いトーンです。

みなさんもお気に入りのテレを弾きたおしてくださーい。

ホームページ My Favorite Telecaster 作り  其の二

ホームページ My Favorite Telecaster 作成にあたり、まずどういう感じのホームページにするかを考えました。
ですが、実際に考えてみると これといって ぱっとしない思いつきばかりだ。
うーん ・・・・・・
もんもんとした雰囲気の中、時間だけが過ぎていった・・・
そして 気がつけば、お気に入りのTHE MODSの曲に合わせてテレキャスターをかき鳴らす!
Rock'n Roll 万歳!!
そして ハイテンションになった勢いでビールを飲む!   もう最高だ!
そして、就寝。  おやすみなさい・・

このRock'n Rollパターンの日が3日間つづくのでした。

4日目は、次の日が休みということもありRock'n Rollパターンの後に
検索サイトで <テ・レ・キ・ャ・ス・タ・ー> や <T・E・L・E・C・A・S・T・E・R> という文字をキーボードに叩き込む! もちろん人差し指 一本でだ。
そして検索。 
出るわ 出るわ テレキャスター好きの方々のコメントやページが!  (コレだッ!

テレキャスター好きの交流を目的としたホームページをつくろう!

サイトの名前は My Favorite Telecaster これで決まり!

そして 気分のいいままビールを飲む そして、就寝。  おやすみなさい・・

テレキャスター 塗装のお固い話です。

テレキャスターの塗装にはラッカー、ポリウレタン、ウレタン、オイルフィニッシュとさまざまですが、どの塗装がいいと思いますかはてなマーク

塗装には各種それぞれ特徴があります。

ポリウレタンは確かに塗装後の乾燥硬化時間が短かく、製作工程が短期間に終わるため製作コストを低く抑えることができます。

塗装後の乾燥硬化時間が短いため厚塗りで短時間で仕上げる・・・

これでは本来の木の特性が犠牲になり鳴らないギターになるそうです。

それでは薄く仕上げる事ができ、製作工程に時間がかかるラッカーはどうでしょうか。 

はい、鳴らないギターがあります。

もっと厳密に言うと使用アンプとマッチしないトーン(自分好みのトーンではない)が出るギターです。

友人のアンプで鳴らないラッカー塗装のテレを私のアンプではすごく私好みの音になる、といった経験があります。

ポリウレタンで鳴らないというテレも別のアンプでは鳴るということもありうると思いますが・・・

そして、あえて <鳴る> という言葉を使いましたがこの言葉も非常に普遍的な表現なのです。音譜 

テレキャスターは木で出来たエレキギターですので、やはり塗装の厚塗りは好ましくはないと思いますがラッカー塗装が必ずしも良いとは思いません。


もう最近では塗装は薄ければなんでもいいぐらいのいいかげんな思いです。

塗装の経年変化を楽しむなら ラッカー

いつまでも新品のような光沢を保ちたいのならウレタン極薄塗装がいいなと感じています。ニコニコ