京都市左京区にあります
臨済宗南禅寺派圓光寺に行ってきました
裏山には開基 徳川家康公の歯を埋葬した墓と東照宮があり、そこから洛北が一望できる景色を楽しみにしてましたが夫の体調不良で断念しました😔
金曜、土曜の寒さで紅葉がもう少し進んでるかなと思いましたが
今までが暖かかったからかホームページのような燃えるような紅葉🍁とまではいってませんでした
まだまだこれからも楽しめそうです
今は秋の特別拝観期間なので拝観は予約制です
ホームページから拝観の日時予約をしてから行きましたのですぐ入れました
紅葉の時期なのでたくさんお参りに来られてました
禅堂
座禅体験もできるみたいです(要予約)
秋の🍁がかわいい御朱印です
書き置きのみでした
途中で夫がしんどくなってしまいかけ足のお参りでしたがなんとか行けてよかったです
お参りせずに帰ろうかと思いましたが
拝観中は大丈夫だったみたいで2人でお参りできて感謝です
帰ってから少し休むとだいぶ元気になってました😅