まゆみん。のブログ -15ページ目
母親の面会のとき時間調整で寄ったコメダ
モーニングに間に合った
レモンマーマレード見つけた!
爽やかなレモンマーマレードうまうま
弟は定番メニューにしてた
グッピーラムネのコラボもあった〜
いろいろあるね
なるなぁコメダ^ ^
朝からアチすぎて、ネッククーラーと
扇風機2つのフル装備で出かけた
母親に、来てくれたの、と喜ばれたけど
いっしょに連れて帰って、と言い出した
またリセットされて戻ってるし、、、
耳が聞こえてないから会話も一方通行
勝手にしゃべり続けてるうちに
スタッフが面会時間の終了を言いに来てくれた
すると、、
時間なの? エレベーターまで行く
とか、こんどいつ来てくれるの?
で、また帰ることを忘れたらしい
結局、エレベーターでバイバイできて
平和に済んで、ひと安心
ふぅ〜、毎回疲れるわ
外に出ると施設の植え込みも草ボーボー
また来るね、とバイバイしたから
次回も気が重いな
朗報は、仲良しのおともだちを
紹介してくれたことかな
たのしくやっててほすぃわ^ ^
法事に来てた、いとこのお嫁さんから
おみやげいただいてしまった
モロゾフのシャーベットいいな
わぁ、うまそう!
やぱシャインマスカットからかな〜
まずは仏様にお供えしたから
冷やして食べるのたのしみ^ ^
おじちゃんの3回忌法要の日
朝からアチィし
ネッククーラーに、ネック扇風機、
さらに手持ち扇風機!
霊園だから、坊さん呼ばずに
ホントにお墓参りだけだった
草取りも、キケンな暑さのため
あきらめて草ボーボーのままにしといた
早々に食事会へ移動
ドリンクは、くだもの酸で桃にしてみたよ
湯葉だけにお料理は地味め〜
定番、茶碗蒸しも地味よね
カニしゅうまい、ウマイけど地味だな
その後も地味なお料理続いて
揚げ湯葉と湯葉田楽
コーン入りのごはん、うまかった〜
デザートは、黒蜜きな粉アイス
好きなやつだわ〜
コーヒー、ちとオサレだった
湯葉って、おいしいけど映えないねぇ
今回は全部で子ども入れて6人集まった
こぢんまりしてて、よかったと思う^ ^
7月19日は、うなぎの日
ネットスーパーで買ってみた
590円だし、おいしさはイマイチだけど
うなぎを食べることに意義あるよね
うなぎとは関係ないけど、、
ポリンキーのめんたい味あったからゲット
ネットスーパーは、1,500円以上だから
毎回ギリのラインで買うようにしてる
買い物行くより買いすぎならなくて
イイかもしれないな^ ^

