
サルビアやらいんげんやらが繁っている。これをどうするか、数日悩んでいました。結果、抜いて耕すことにしました。訳は、水やりが大変。そして、8月末には、秋の種まきが始まる。その準備をしておきたいので。8月前半は、いろいろと忙しく、計画して進めておくことがベスト。

堆肥をおくまでにふらふら😵🌀昨日はここまで。今日は、朝早めにいって水やりの後、残り半分のいんげんとサルビアをひき、耕しました。硬い❗鍬がはねかえる。スコップで掘り返すと、岩盤のようで、かなり汗が吹き出す。堆肥をもっと多く入れて、土作りから取り組むべきと実感。


夏の暑さが大好きなバジルとサルビアです(^_^)私も負けずにやろうって思った。少しずつ進めて行きます。楽しいなあ🎵