おいら 5歳11ヶ月
おいらが楽しみで楽しみで待ち遠しかった「お泊まり会」が、いよいよ明日となりました
始めから年長さんの行事予定には入っている「お泊まり会」ですが、子ども達の中では「年長さんだけで楽しいことをしよう」と言うところから始まったようです。
子ども達で話し合い、いろいろ計画。先生に幼稚園でお泊まりするようにうまく誘導されてはいますが
まだまだ計画中の話合いの中でのおいらの提案:その壱
「ホテルに泊まって温泉に入って、浴衣を着てゆっくりしたい」
まだまだ計画中の話合いの中でのおいらの提案:その弐
「夕ご飯は餃子とご飯とお寿司がいい」
先生が教えてくれましたが、私生活の様子が見えてしまったおいらの発言に母はちょっと苦笑い
「お泊まり会」の計画ができるまで・・・しおりに書いてありました。
クリックすると拡大します
「もりにたんけんにいって
(幼稚園名)ほてるにとまろう」になりました
「ごはん」が「ばいきんぐ」だなんて、今時の子ども達の発想ですよね
おいら、母と別々に寝たことも無ければ、一人でお泊まりに行ったこともありません
でも不安が全くありません。
きっと楽しくて楽しくて、「もう1泊してもいい」なんて言われるんじゃないかと思うくらい。
このお泊まり会が終わった後には、「おいら、一人で寝るよ」なんて言われたら・・・
ちょっと大人になって帰ってきそうな気がする母です。