おいら 3歳6ヶ月
父と母、そしてじーじとばーばの結婚記念日に暖かいコメントの数々
有難うございました
予定通り2/22にTDLに行って来ましたよ
夜は近くのホテルに宿泊だったのでゆっくりの出発
11時前にTDLに到着しました。
暖かく行楽日和
これもおいらの日頃の行いの良さ()でしょうか
まずは入り口に入って敬礼で挨拶
入り口の中はディズニーキャラクターでいっぱいでした。
プーさんが良いな~
なんて思っていたら、あっと言う間に写真撮りの列が
諦めていたら走ってきたキャラが
思わずつかまえて撮っちゃいました
ゴメンキャラの名前がわからなかったのよね~
さて、おいらはズンズン進んでいきます
ほら、上の写真も心ここに在らずって感じでしょ。
その視線の先は・・・
そうですイッツ・ア・スモールワールドです
目の前に立っては直立不動で建物を眺め、
しばらくすると下から覗き込む格好をしたり、動いて横から見たり、
あらゆる角度からの観察
その次はおいらから観察結果の報告が有りました
おいらが行きたくて行きたくてたまらなかった
イッツ・ア・スモールワールド
興味津々です
30分の待ち時間を経て、いざ出陣
もう建物の中はスモールワールドでは無くおいらワールド
おいらワールドの旅も終わり外へ出ると
またズンズン進んで行くおいら
「何処に行くの」と聞くと、「メリーゴーラン
」との返事。
メリーゴーランドのことでこちらも前知識としてあり、
行きたかったアトラクションの一つでした。
道を知っているのっと言うくらい進んで行くおいら。
到着で~す
えっ45分待ち
まぁね、このくらいは平均的な待ち時間なんでしょうけど
おいら、ここでも頑張って待ち、乗りましたよ
おいらが行きたかったアトラクションがあと一つあったのですが、
こちらは丁度お休み中で残念
ちなみにウエスタンリバー鉄道です。
小鉄としてはかなり楽しみにしていたのですが残念無念です
お昼も過ぎ、お腹が空いた父と母
ランチを誘うけれど「行かないのっ、次行くのっ」
と次のアトラクションへ行く気満々のおいらです
仕方なく次は・・・と父が案内図を取り出すとおいらが覗き込み、
「ここに行く」と指示を出しました。
そこはジャングルクルーズでした
またしても30分待ち
さすがにちょっと並び疲れが出たおいら
(お腹も空いただろうにね~)
こんなこともあろうかと準備しておきましたよ、おいらの好物
ジャ~ン、チロルチョコ
これを食べて機嫌も良くなり頑張るおいらに変身です
やっと乗船
これは船長さんの話術に楽しさが懸かっていますよね~。
おいら、船長さんの話術に見事引掛かり、
あっち向いたりこっち向いたり、キョロキョロしていました
やっと父と母が待ったランチの時間です
暖かく気持ちが良いので外で食べることにしました。
おいらはパンフレットに載っていたメニューに一目惚れ
ミッキーのプレートに入ったそぼろご飯です
写真を撮ろうと声を掛けますが相当お腹が空いているようで、
この大口ですよ~
ほとんどを食べつくし、満足なおいらの笑顔です
みんなお腹いっぱいになりフラフラ歩いていると
何やらパレードが始まっていました
ディズニーのお姫様が沢山乗っていました。
桃の節句にちなんでディズニープリンセスのフェスティバルが
行なわれていました。
船に乗りたいと言うおいら。
続いて蒸気船マークトウェイン号に乗りに行きました。
こちらは丁度出航してしまったばかりでまたしても30分待ち
「へへへへへっ」
スプラッシュマウンテンから乗り物が止まって落ちるのが
楽しいようでした
楽しいものがあってもさすがに30分は楽しめず、
もちろん一番高い3階に登りましたよ
景色は最高です
ビッグサンダーマウンテンの線路を見つけたおいら。
「電車が走るの何線
」とおいら。
残念ながらこの線路のトロッコも今日はお休みの日なのよね
記事も長くなったのでこの辺で。
ここまで読んでくださり有難うございます。
その二へ続きます・・・