あさかわさんの近況 | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 3歳


久々にめだかのあさかわさんのお話を。


実は先週帰省して帰ってきたら、残りのあさかわさん1号4匹は

全員亡くなっていました汗

2泊3日だったので、固形のじわじわ溶ける餌を入れていったのですが、

これが帰ってきても全く形が変わっていない!!

どうやら餓死だったのかな汗

とってもショックだった父と母ですしょぼん


おいらはあさかわさんが泳いでいない水槽を覗き込んで、

「あさかわさんは何処はてなマーク」と探していました。

「あさかわさんは死んじゃったんだ汗」とボソッと母が言うと

「神様のところに行っちゃたのはてなマーク」とおいら。

以前にあさかわさんが死んでしまったときに話したことを

おいらはちゃんと憶えてくれていたんだ汗

「死」と言うことを理解はできていないのでしょうが、

なんかキュンときました汗


あさかわさん2号は卵だったり孵化してまもなくだったりで、

大丈夫だったようです。



と言うことで今日は、あさかわさん1号が入っていた大きな水槽に

2号を入れる大仕事をしました。


これがなかなか大変ビックリマーク

小さい上にすばしっこいDASH!

年寄り父・母にはなかなか重労働あせる

おいらはと言うと・・・



来週にひかえた父の実家へ帰省用に買った自動餌やり機に夢中目

やっぱり男の子は新しいもの、機械ものには目がないようです苦笑


2号のお引越し終了クラッカー



綺麗な広い水槽になって、とても気持ち良さそうな2号さん達うお座

写真では見えませんがにゃはは;*


おかあさん、おとうさんの分まで頑張ってね。


さて1号さん達が残してくれた2号さん達、いったい何匹いるでしょうはてなマーク



なんと30~40匹ぐらいはいそうです叫び

いや、もっとかも!?


これからどのくらいの2号さんが頑張ってくれるのかわかりませんが、

みんな大きくなってほしいな。


1号さんの経験を生かして、

2号さんを大きく育てていこうね、おいら音譜