駅でもらっちゃいました♪ | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 2歳9ヶ月


昨日のおいらの早寝に、今朝は早起きされるのではないかと

ビクビク床に就いた母でした(@ ̄ρ ̄@)zzzz


結果はクラッカー


いつも通りの7時に起床キラキラ


ありがとう、おいらラブラブお陰で母もゆっくり眠れましたチョキ


やっぱりGWの疲れが今頃になって出てきているようで、

今日のお昼寝は2時から「眠いのっ」って言い出し、

あっと言う間にぐぅぐぅのおいらでした。

お昼寝もぐっすりとねんねしていてねべーっだ!母のお願いです。


朝からおいらは

「今日は何処へ行こっか~?」

「駅に行こうかな?」

と一人で二役やっていましたにひひ


希望通り久々に駅コースのお散歩へgoあし


まずは消火栓の消防署マーク探し

そしていつもの電車新幹線ビューポイントへ。

おいらは自慢げに通過したり停まる電車の名前を大~きな声で

教えてくれましたにひひ

母は通行人の視線が気になり、ちょっと恥かしっ (/ω\)


それから今度は新幹線のりばの方へあし


新幹線の時刻表を2人で見ながら

「500系は何時頃来るかなぁ?」

「700系は12時何分に来る?」などなど母に尋ねてくるおいら。


そんな変な親子を見てか、母を助けに来てくれたのか、

若い駅員さんが何処からともなくやってきて

こんな素敵なものをくれましたラブラブ!






もうすぐデビューするN700系も入っている新幹線のシールですチョキ


おいらは大喜びクラッカー

一つずつ新幹線を指差しては

「これなんだろう?」右矢印「○○系!」と、

またまた一人二役やっていましたあせる


ただ大好きな500系が無かったのが気になっていたようで、

「500系、無いねぇ~」ってずっと言い続けていたおいらでした。


まだまだ続くよ、電車でgo叫び


次は駅ビルに入って「本屋さんに行くのビックリマーク」とおいら。


本屋さんに入って向かう先はもちろん、鉄道雑誌コーナー目



かれこれ時計30分以上はいたでしょうドクロ


今日も鉄道三昧に満足なおいらと、疲れた母でしたあせる