今日は、朝から電車電車が故障してて4両のはずが2両になってめっちゃつめられるし
一昨日色々あっての学校学校だから、正直つらかった。(過去の記事みてください)

いつも通り話しかけようと思ったけど、やっぱムリで  一言も話せなかった… 
でね、この話誰かに相談しない方がいいかなっておもってたけど
何気なく相談してみたら、考え方が広がって 逆に為になった!!
やっぱ、自分だけの考えじゃだめなんだね(^_^)
そのこと以外にもたくさんはなせてよかった( ^o^)

明日は頑張っておはようぐらい言えるようにしよう。
文化祭行ってきた!
やっぱ、大学はひと味違う☆
楽しかったし、色々まなぶことがあった。
それをいかして、面接で言えるようにしよう!!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

やっぱり、昨日のは響いた。
何かしてても途中で思い出しちゃう。
思い出すと、何言われててもシカトしてるようになっちゃうし 笑えなくて真顔だし
一緒に行ってくれたのにごめん。

相談したかったけど言えなかった
すごくつらくて、泣きそうになったのが何回もあった。泣いたら なんで? になっちゃうから頑張って頑張って心の中で耐えた。
明日なんかこなくてもいい。
でも、時間なんか止まらないから 行かなくちゃいけない。

今は、自分を自分で応援することしかできない
弱い人間だなー。
今日は、大学の文化祭にいってきます!

試験で言えるような材料を見つけてこなくちゃ☆

○●○●○●○●○●○●○●

昨日あんなことあって。。。

色々考えた。

ウチみたいなパッパラパーンな人なんてそーそーいないよね。

明日は学校。
正直、どうしたらいかわからない。
どう接したらいいんだろう
どう話せばいいんだろう
いっぱいわからないことあるけど、いつも通りいこう。

寝るときね、「やっぱ ウチの周りには空気しかいなくて、人はいなかったんだ」っておもったの。
確か、今年の5月にもそーゆーこと思ったんだよね。
このまま一生、ウチの周りには空気しかいないんじゃないかなって思った。
けどそれは本当なのかもしれない。
それが、もしウチの人生なら別にいい。
だけど、違うのなら 一種の寄り道(遠回り)なら自分でその道を早く通り抜けて、元の道に戻らなくちゃ。
それをできるのは自分しかいないから、自分ががんばらなくちゃ!


さぁ、もー駅に着くから終わりにしよう(^_^)
ポジティブに!
ネガティブは卒業しよう。