COCOYA PARTYにおいでよ! -14ページ目

COCOYA PARTYにおいでよ!

ゲストハウス心家主催のいろんなコンセプトのPartyをお届け。国際交流Party、異業種交流Partyなど、多様な国籍はもちろん、多種業種の方々が集います。日本語を覚えたい方、国語を覚えたい日本人の方、母国の仲間を見つけたい方、お友達作りにぜひお越しください!

COCOYAスタッフのShinです

昨日は、休みでしたが、朝から行動しました

ちょっと用事があるため、渋谷区役所へ

諸々の必要書類をいただき、質問などをして、役所をあとにしました。


その後、小一時間、渋谷をお散歩。



ところで、最近巷で、小さいスケボーをよく見ません??










そうそう、こういうやつ・・・ってデカすぎでしょ。
海外のやることは、いちいちスケールがデカい(笑)









そうそう・・・って器用すぎでしょ!!










いや、小さいスケボーって鳥サイズかい!!

てか、器用すぎでしょ!!





キミも器用すぎ!!





スケボーと関係ないけど、器用すぎ!!
てか、なぜそこに乗る??





すみません、脱線してしまいました



これこれ↓↓




そう、penny(ペニー)っていう超流行っているアイテムです 




その流行りに乗っかろうかと思いべく、ムラスポへ突撃です。
(ミーハー・・・。)




すいませーーん!!penny探してるんですが・・・。



店員さんといろいろ話をし、今はpennyより、


GLOBEってやつのほうが、いいよーって言われました。


安定感やその他オススメポイントを聞きました。


で、これがGLOBEね。




見た目、pennyと変わんないです。

pennyに比べ、じゃっかんデッキ(板)の幅が広めです。



しばし、シンキングタイム・・・。



んーー果たして、乗るのか。

買って、その瞬間満足からの、その後は放置パターンになるのでは・・・。

主要行動ツールは自転車だし。

てか、普通に今スケボー持ってんだから、それでいいんじゃん??
と、横からの声もあり。


・・・すいません、ちょっと考えます!


イソイソと、お店をあとにしました




その後、勢いでコストコ川崎店へ、向かいました!!
(どんな勢い

電車とバスを駆使してね。




山手線で品川→京浜東北で川崎→川崎からバスに乗ってコストコへ。

約一時間。

ちょっとした旅行ですよ。

初めてのおつかいばりの。

やっぱりバスは難しい・・・。



と、言うことで、到着




ずいぶんと、遠目からのショットですねー。



慣れない地への長旅疲れたーと、思いつつも、

やっぱりコストコはいイイところですね!

入った瞬間、独特のニオイというか、雰囲気でテンションです。




いろいろと探索し、



子供用ヘルメットをかぶり、





子供用テント?的なのに入り、





Supremeと書いてある文字には、敏感に反応し、




試食を食い荒らし(笑)、

買ったのは、ピエトロドレッシングの大きいやつと、ツナ缶10個入りのみ!!

だって、車じゃないし、バッグに入る分だけ




また、帰りのバスと電車に揺られ帰ってきましたーーー



年末はIKEA行こーっと。

Shin


COCOYAスタッフのまぁくんです



昨日(18日)のパーティー報告をします!!



水が響く亭と書いて、

水響亭~すいきょうてい~



その名の通り、水をコンセプトにした空間でした



約220名のお客様にご参加いただきました!!

誠にありがとうございました!!







どうです!この雰囲気??



とても素敵な会場でした



光るバーカウンターや、水槽など、
日頃の疲れを癒してくれる!

そんな印象でした











銀座という一等地で、非現実的な空間でのパーティー!!


皆様、国際交流パーティーを楽しそうに過ごされていました




次回は、11/23の金曜日です!!

そうです!祭日です!!


忘れていた方もいたはず


六本木の人気ラウンジ、アストランスにて
17時より開催です。


ぜひ、お気軽にお越しください


まぁくん


COCOYAスタッフのShinです


一週間ぶりのブログ登場です。


この間にいろいろなことがありすぎて、
何から書いていいか、迷っちゃいますが、
もちろん、まず先にパーティー報告をさせていただきます




11月16日は二ヶ所同時開催で、
国際交流を行いました



会場は、麻布DIX-LOUNGEと六本木COLOR!



麻布は、約180名のお客様
六本木は、約250名のお客様に
お越しいただきました!!

ご来場いただき、誠にありがとうございました




僕は、麻布十番で受付をしていました


DIXは先日リニューアルオープンしただけあって、
とても綺麗でした


地下に佇む大人の世界って感じでした









ただ、階段が・・・。

フロアにたどりつくまでに、結構下ります。

大江戸線の六本木駅かっ!!

って言うくらい・・・ほどではありませんが


お客様も、地上へ出てくると、

ふぅぅぅ~

と、言ってました。




あ、DIXの方、すみません






バーカウンターにいる人、可愛かったなー


ただ、写真撮るとき、必ず背を向けられます。


確実に僕、嫌われてますね







パーティーが始まってから、1時間半くらいして

六本木COLORの調子はどうかなーと、

のぞきに行ってきました





COLORへ向かう前に、

キャデラックcafeを発見!!!





知らなかったです、あったの






外にも席が出ていて、オシャレな感じでした!

ベンツカフェとはまた違った感じですね。



そういえば、ハマーcafeもあるみたいですね

行ってみたいな^^



どこかに、JEEPラングラーcafeできないかなーー


店員さんは、インディージョーンズのコスプレでお願いいたします。




妖艶な雰囲気のライトアップに照らされた、キャデラック。

カッコよかったです!!!



そんなこんなで、COLOR到着です!

まず、飛び込んできた印象が、


カラフルっ



さすが、名前もCOLORだけあって、素敵でした!!








お仕事帰りの方もたくさん参加されていたみたいで、


こちらも、大いに盛り上がっていました




オシャレな、バーカウンター!!














というわけで、皆様のお邪魔にならないよう、また麻布へ戻りました。




どちらも楽しそうな印象でした!!



ご来場いただき、本当にありがとうございました!!



Shin