新作の第11話「大豆小学校卒業式(夢に向かって発酵しよう)」。
食育フェア公演です。
演出の一部では漫才を取り入れました。初の試みです。
お箸の、はーくんとしーくんが登場します。
雰囲気を重視するには漫才マイクが必要です。
本物のマイクは135864円とありました。まったく買えません。
っていうか、買ったらあらゆる方面から怒られそうです。
迷うことなくダンボールを選択しました。
イメージ図はこちらです。明日、ダンボールで作る予定です。
費用、228円(税別)。
調べてみると、「38マイク」というそうです。
漫才ではとても重宝されるマイクみたいです。
私は典型的な、「形から入るタイプの人」なんです。今回も実践したいと思います。
もちろんですが、私たちの声を拾うのは、ダンボールマイクの前にある本物マイクです。
by ぴーまん監督
【今後の予定】
8月3日(土)たからづか食育フェア 中央公民館 第11話「大豆小学校卒業式(夢に向かって発酵しよう)」※初回公演
9月3日(火)逆瀬台小学校 第11話「大豆小学校卒業式(夢に向かって発酵しよう」
10月11日(金)宝塚第一小学校 第11話「大豆小学校卒業式(夢に向かって発酵しよう)」
10月30日(水)良元小学校 第11話「大豆小学校卒業式(夢に向かって発酵しよう)」
11月13日(水)長尾台小学校 第11話「大豆小学校卒業式(夢に向かって発酵しよう)」
12月13日(金)丸橋小学校 第4話「給食からっぽ大作戦」
1月9日(木)安倉小学校 第11話「大豆小学校卒業式(夢に向かって発酵しよう)」
1月予定 第12回宝塚市学校給食展
2月予定 長尾南小学校