日々精進(*・ω・*)記録日記 -4ページ目

日々精進(*・ω・*)記録日記

主にガーデニングのこと、うさぎ6匹のこと、2016年4月から始めた低糖質ダイエットのことを書きます

160708_133827.jpg

『ローズレッスン12か月Q&A』小山内 健
2015年5月30日発行
NHK出版
1200円+税

「半分はバラの品種紹介」というタイプの本ではなく、疑問にしっかり答えてくれる本だと思います。バラの写真を楽しみたい人にはおすすめしません。ただし挿入してある写真は美しいです(^^)
また、ある状況に特化した品種紹介はあります。

四季咲き木立ち性バラとつるバラ、それぞれの月別の管理方法がQ&A方式で、ひと月につき数ページとってしっかりと書いてあります。写真、イラスト付きでわかりやすいと思います。

病気、害虫被害、心配なバラの状態、適切な管理・剪定方法など読みごたえのある一冊です。
初心者の方にはわかりやすいバラの指南本として、ベテランさんには自分の知識の確認・新たな情報もあるかも?と楽しんでほしいです。(私は44ページのQ29、30にへーと思いました)

(☆☆)私が注目した点(☆☆)
黒星病、治療済み後の葉の画像は初めて知りました。ほかの本には無い情報だと思います。
最近流行りの(?)コガネムシの誘引トラップの作り方も書いてあります。
つるバラの誘引・剪定について、6タイプに分けて書いてあるのは、誘引が苦手な方に嬉しい情報かもしれません(^^)

園芸関係の本が300冊超あるのでこれ以上ふやしたくないところですが、この本は購入して正解だったと思います♪