バラの栽培方法・・・? | 日々精進(*・ω・*)記録日記

日々精進(*・ω・*)記録日記

主にガーデニングのこと、うさぎ6匹のこと、2016年4月から始めた低糖質ダイエットのことを書きます


薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130416_153550.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130404_194045.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130319_080243.jpg
 

仕事の休憩時間は、バラや植物の本を読んでいることが多いです。

雑誌を含めると300冊ぐらい所有しています。苗と同じでどんどん増えていきますf^_^;

 

今日の読書

『有機・無農薬でつくる美しいバラ』

 

すばらしいけど、

米ぬかを使ったり

発酵米ぬかをつくったり、

発酵肥料をつくったり・・・

ちょっとムリ薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-338120.gif

そこまで時間かけられないしなぁ・・・

 

真似できそうなの

市販の堆肥を追熟させることかな?

時間があったらやってみます

 

 

ちなみに愛用品は

平田ナーセリーの馬フン。サラサラの土みたいに完熟していていい感じです♪

1袋500円くらい

そんなに高くないですが通販なので送料が痛い薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-050デカ目05.gif

 

あとはモミガラくん炭

これを1割くらい混ぜると根張りが劇的によくなります薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-deco_image~36.gif

花屋をしていた友人にもほめられました薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-046デカ目01.gif

 

 

バラを育てはじめて12年になりますが栽培方法は確立していなくて、いまだに模索中です