ビオラ | 日々精進(*・ω・*)記録日記

日々精進(*・ω・*)記録日記

主にガーデニングのこと、うさぎ6匹のこと、2016年4月から始めた低糖質ダイエットのことを書きます


薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130319_172436.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130321_091415.jpg
 

秋に植え付けたビオラが満開になってきました♪

 

ビオラの植え付けは遅くとも11月中かな~

12月に植え付けたものは根張りが悪く、霜で浮いてしまって枯れたものもあります(*_*)

 

 

購入時は「この色は買ってないな」「こんな色があってもいいな」と確認しながら買ったんだけど・・・

咲いてみたら紫の多いこと(笑)

 

パンジーにあるような、ピンクのピコティがビオラにもあればいいのにな~

似たようなのはあるけど

 

 

薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130319_172355.jpg
いまのところサントリーから出ているフィオリーナのゴールドが一番株張りがよく、花つきもいいです

 


薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130319_172459.jpg
渋い色の『ちょっとかわいいすみれたちビビ』のプラムアンティークも花つき抜群♪(同じシリーズで、マンゴーアンティーク、ラズベリーを購入したけど、お花はまだすこしだけ)

 

薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130321_091359.jpg
よく咲くスミレのレモネードは寒いときもポツポツ花をつけていて、クリーム色と黄色のコントラストがかわいい

 

 

満開は4月中旬以降かな

薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-deco_image~13.gif