早いものでもう、7月💦

先月は、6/16 父の日🎁

6/17 おばあちゃん母の79歳お祝いケーキ誕生日、そして

6/21 おじいちゃん父の81歳のお祝いケーキ誕生日 と、1週間にぎゅっと親週間?がありました。


1年前は、父は誕生日直前に肝臓ガンの病院手術があったので、入院前にみんなで集まり🎉

私達は、栃木県の⛩️髙龗(たかお)神社に行き、昔から薬服用時に飲まれ、病に効くと言われていた無病息災の霊水「おかみの水」を汲みに行き🚰

それぞれお守り絵馬やパジャマなどを贈ったほか、

父の大好きだった🎤丘みどりさんのライブチケットを🎂プレゼント🎟し

「9月にみどりさんのコンサート連れて行くから手術頑張ってねひらめき」と送り出し、

🏥6時間の大手術をした父。


これまでも、コンサートチケットは数回🎟プレゼントしていて、父は1人で🚃電車で行ったりしていましたが、この時は術後一ヶ月半位で、🚶歩くのも数十mがやっとで、それも🛣片道3時間の新潟のコンサートだったため、私達が送迎しました車DASH!


その後、数ヶ月毎の検査も順調らしく、命の尊さに目覚めたのか凝視
父は去年から家庭菜園を始めみずがめ座🌱⛏️、つい先日も、玉葱、じゃがいも、ナス、スイカを収穫しているくらい元気ですが🧅🥔🍆🍉

今年の🎂誕生日を迎え、改めて「誕生日おめでとう🎊」という気持ちの意味を実感した私


そして、どこか日帰りで行こうということになり、🛣関越道一本で行ける、また新潟で(笑)、今度は新潟随一の🔮パワースポットという神社彌彦神社に先々週、弟夫婦、妹夫婦と私達で行ってきました。


が、この日は全国で雨☔ガーン 

前日に母に電話すると、足元が悪いので父は欠席とのこと(!)あんぐりガーン

…私も正直、ただのドライブだし

「わざわざ☔雨で行かなくても………」と、延期したくて電話したのですが

母は「先延ばしにすると、なかなかみんな揃わないから、行こう」ということになり💧

翌朝、雨の中☔、片道3時間掛けて最初に寺泊の魚市場へ行きました🚗


母は🕓4時に起きて⏰、7人分の🥪サンドイッチを作ってきて(他カットスイカ🍉など色々)

☔雨でも、どこでもいいから子供家族と出掛けるのが楽しみでしょうがない様子ひらめき 爆笑笑い

(というか、父から解放され嬉しいんでしょうチュー)


🐟魚市場を周り、🦀カニ汁や炭火焼きを食べたりしたあとバーベキュー左バーベキュー右🍣🐟🦐


その後神社彌彦神社へ🚙DASH!


↓トラベルサイトより

越後国(新潟県)で一番社格の高い「一宮」の称号を与えられる彌彦神社。
創建から二千年以上の歴史を有し、万葉集にも歌われている由緒正しい古社です。
御祭神は天香山命(あめのかごやまのみこと)。
天照大神(あまてらすおおみかみ)の御曾孫(ひまご)にあたり、越後の国の開拓にご尽力されたと言われています。
その功績から、仕事運アップを期待して大勢の人が参拝に訪れます。
  加えて天香山命の妃神、熟穂屋姫命(うましほやひめのみこと)も弥彦山に祀られることから、縁結びのパワーが授かれるとも言われており、まさに新潟県随一のパワースポットとなっています。

彌彦神社の↑⛩️一の鳥居は、両部鳥居という形式で、4本の稚児柱の支えで、親柱が6㌢ほど浮いているとか⛩️

⛩️一の鳥居をくぐると、小さな石橋があり、
🌧雨で、苔が青々として✨綺麗でした↓

🚰手水舎のあと、⛩️二の鳥居をくぐると
右手に🐎神馬舎があり↓木馬が祀られてました
そして参道の先には随神門が見えて、くぐると、

御祭神・天香山命を祀る拝殿が現れます✨

後ろにそびえるご神体🗻弥彦山が、雨で☔全然見えませんが💧 そこからのエネルギーも相まって、最も強くパワーを感じられるスポットなんだそう。


☔雨の中(笑)、傘を外して茅の輪くぐりを済ませ


拝殿で手を合わせました🙏
 そしてここのお参りは、⛩️出雲大社と同じ2礼4拍手1礼で、通常の神社よりも2回拍手が多いと、妹に教えてもらったのですが、すっかり忘れて💧二拍手で終了(笑)

そして88歳の義母に、身体健全御守を購入
…が、¥500てあったけど、¥1,000札出したけどお釣りなかった………ガーン 
(母の📗'25最新版るるぶにも、全く同じお守りが¥500てあった…知らんぷりので、値上がったとか?……コインたちお賽銭に入れたと思う事にします) 

帰りに隋神門の手前にあった⛩️鳥居をくぐると

天香山命の子孫を祀った⛩️摂社(武呉神社や、草薙神社)と、⛩️末社が並んでいました。

↑左から2番目の⛩️草彅神社は、仕事運アップの神様として有名なんだとか。

…本当は、ここは拝殿の前に寄ったほうがよかったらしいのを💧後で知りました💦


あと菊の御紋(神紋)の↓これは…何でしょう?
後で調べようと思いましたが、案内図には見当たらず…ガーン

先ほどの拝殿神社幕の神紋も菊の御紋でしたし、2,400年以上に亘り、皇室のご安泰とご繁栄を祈念し続ける、由緒正しい神社だからでしょうか?

入口の⛩️一の鳥居の道を挟んだ反対側には、明治天皇行在所跡かありました。
行在所はその後の火事により現在は石碑のみ🪦

あと入口からすぐの石橋の左手に、先程「雨で☔苔が綺麗」なんて言っていたら、その奥にあった可愛い赤い橋は↓

🔮玉の橋といって、神様がお渡りになる橋だそうで、以前は拝殿前にあったそうです。


なんて見ていたら、夫が火の玉石🪨を持ち上げたのに、写真撮りそこねてしまい


あと↓新潟出身の田代虎次郎が考案した、日本初🔰の⛽石油精製装置蒸留釜(二十石蒸留釜)がありました

これは、日本石油加工㈱柏崎工場(現:エネオス)から奉納されたものだそう。

実は、日本書紀には、越後国より中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)に「🔥燃える水(燃水)」が献上されたという記述があるそうで、彌彦神社は「石油の神様」でもあるとか指差し


因みに、💴新一万札の渋沢栄一は、

日本初の🏦銀行や商工会議所の他、設立に関わった企業は500近いと言われていますが、

その中で100年後の今も、現存する会社は167あり、そのうち上場企業は98で、売上高トップはエネオスだそうです。
更に余談ですが、現在放送中の📺NHK朝ドラ🐯
虎に翼】で、小林薫演じる、穂高教授のモデルは穂積重遠という人で、彼は渋沢栄一の初孫👶(娘の息子)で、のちに東宮侍従長にも選ばれ、明治大学女子部を設立し、児童虐待防止法を実現させ、世のために尽くした人だそうです。

小林薫は、大河ドラマ【青天を衝け】では栄一の父(穂積重遠の曽祖父)を演じていたのが、今度は栄一のを演じてるなんて縁がありますね?ニコニコ


雨の⛩️神社は、☔傘を持つので手が塞がり、参道以外を見損ねてしまいますが(樹齢400年の🌲御神木も気が付かなかった💦)

🌧雨で邪気が洗い流されるような気がして、 🌲緑も🌿生き生きと綺麗で、厳かな気持ちになれました✨🙏✨


その後は、燕三条の道の駅に寄り買物💸

GWの氷見と同じく👣足湯♨もあり、
最近の道の駅はモダンでオシャレで綺麗ですよね?
🏕グランピング等の施設もありそうだし……
みんな、コロナ禍にリフォームした所が多いのかしら?

母はここで、父に🌿剪定鋏を購入ハサミ
燕三条は鍛冶の街として歴史が古く、🐟魚市場でも、刃物がたくさん売られていました🔪🍴


そして、私が食べた御当地ラーメンラーメン(¥900)
普段は🐖背脂は苦手だけど、疲れていたのか、岩のりもあったので食べたくなりました。
私好みの太麺で🍜美味しかったです😋

前回のブログで、景気にちょっと触れましたが、

🇬🇺グアムに行った前の年か、その前の年(86年?85年?)に、父が🇨🇦旅行行くのに見送りに行った時、

初めて成田で食べたラーメンラーメン¥900でした。


空港としては適正価格でしょうが、当時は我が家のラーメンといえば、近所のお店が¥500位だったので高くて驚きあんぐりハッラーメン

母は今でも旅行の話になると「成田空港のラーメン¥900て🍜びっくりしたよ〜びっくり 帰りの🚃電車代心配しちゃった💦」と話します(笑)


コロナ禍過ぎに、外食が📈値上がってきたとはいえ、私がよく行く🍜ラーメン屋も、現在、味噌ラーメン単品¥900位かな?


🍜飲食店はじめ、日本の物価はホントに30年以上据え置き指差し

供給元の企業努力のお陰で🙏、日本は長い間、安くても美味しいモノが味わえていますよね✨寿司ステーキパフェ

(激安店などが「お客さんのために値上げしない………けど、跡継ぎがいないのが悩み」というのよく見ますが、利益が出なければ、誰も継がないんじゃないでしょうか?)

話を戻すと、
今年のおじいちゃんおばあちゃん親の誕生日🎂会は、父は留守番で終わりましたが、こうして、旅行どころか🚗ドライブもだんだん大変になっていくんですね…悲しい

母は九州に行ったことがないので、今年は二人で九州に行きたいと行っていましたが、
結局、父はパスし、母は叔母(母の姉)と2人で、昨日から2泊3日の九州旅行に出掛けました飛行機
(久々のリフレッシュ爆笑楽しんできて欲しい)

5年前は、父は一人で軍艦島に行ったり🛫、その前後に、一人で🇮🇩バリ島に行ったり飛行機
(両方、母が断ったから1人で行ったのですが💦)

そんなアクティブだった父が、コロナ禍を挟んだ事もあり、結局それが父の最後の遠出の旅行で、
母との旅行は、コロナ前の🇹🇼台湾が最後になってしまいました。

親の老いは寂しいですが、仕方ない事ですし、まだ両親が二人で生活出来ていることに感謝し、来年もこうして、両親の🎂誕生日をお祝い出来るといいな✨
🧿アーミン🧿