こんにちはニコニコ

 

忙しいママの負担をできるだけ軽くひらめき電球

笑顔の家族がそろう食卓をサポートする音譜

管理栄養士の国島雪絵です。

 

たらが美味しい季節となりました♪

価格もお手頃でしたので迷わず購入音譜

 

たらのホイル焼きにしましたよニコニコ

身がホクホクで、たらのおだしをたっぷり吸ってくれたお野菜は格別でしたラブラブ照れ

 

最近は道産のパプリカが常に購入できるようになり、とても重宝しています。

私を含め、きのこ苦手な我が家ですが、マッシュルームだけは美味しく食べられます☆

お野菜が無理なくたっぷりとれますので、おすすめですよウインク

 

骨を取るのが難しい幼児さんにはしっぽの方をあげると安心ですよ。

骨を取るのが面倒な大きい子には、

「骨のあるところが美味しいんだよ~」

とひと声かけると面倒がらず、得意気に食べ進んでくれましたニコ

 

レシピご紹介しますねニコニコ

 

【たらのホイル焼き】

 

(材料) 4人分

 *たらの切り身・・・4切れ

  塩コショウ

 *玉葱(5ミリスイライス)・・・1個

 *マッシュルーム(2ミリスライス)・・・4個

  油、塩

 *キャベツ(5ミリスライス)・・・200g

 *パプリカ赤・黄(2ミリスライス)・・・各1/2個

 

①たらに塩コショウを振る。オーブンを190度に温め始める。

②切った玉葱とマッシュルームをフライパンでしんなりするまで炒める。

③長めに切ったアルミホイル(30センチくらい)の上に②とキャベツ、パプリカをのせ、水気をふき取ったたらをのせる。

④最後にバターをのせて、上→両端の順でしっかり閉じる。

⑤190度のオーブンで20分焼いて出来上がり。

 

最後に残ったスープはごちそうですラブラブ

残さず召し上がってみてくださいねウインク

 

 

管理栄養士・離乳食アドバイザー・健康食育ジュニアマスター

国島 雪絵