こんにちは
忙しいママの負担をできるだけ軽く
笑顔の家族がそろう食卓をサポートする
管理栄養士の国島雪絵です。
今月の離乳食教室は調理デモありのランチ会です
お客様は、
8ゕ月のお子さんとママ
1歳を迎えたばかりのお子さんとママ
1歳4か月のお子さんとママ お2組。
メニューは
クリームシチュー(それぞれの月齢に合わせて展開し、トマト味、カレー風味も試食)
きのこの常備菜
キャベツのおやき
すりすりふりかけ2種
シチューのお水加減や、取り分け、調味料の目安量と選び方、
お肉の部位の選び方、硬くならないコツなどを実際に見ていただきました
でも、お料理が出来上がるよりも、お子さんのおなかのすく方が早く
出来上がったものから順に食べていただくことに
予定では、かわいらしく、お一人分ずつ盛り付けて、
どうぞ
とする予定が・・・
・・・反省の多い内容でしたが
参加されたママのアンケートからは、
シチューから色々なものにアレンジ、やってみたい!
子供も自由にしていられてとても楽しかった!
お肉の扱い方、選び方、おやきの粉の量が参考になりました。
実践しているところが見られてわかりやすかった!
とっても楽しく、おいしく離乳食の勉強ができました。
ふりかけがおいしかった
と、うれしいお声をいただきました
今後は
①お話し中心の離乳食教室
②調理デモ&ランチ会
③ラインサポート
の3つを組み合わせて、ママの不安解消やお悩み解決の
お手伝いをさせていただこうと思います
最後までお読みいただきありがとうございました
各種教室の早期ご案内&ご予約はこちらからご登録くださいませ
⇓ ⇓ ⇓
IDでご登録の場合は
@opv7638w
フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100013055255598&fref=comp
管理栄養士・食育指導士
国島 雪絵