☆除去食、全解除☆ | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

今週はアレルギー外来の受診日でした。
卵と乳製品の除去食を続けていたぽこ太。
アレロックは飲み続けていますが、かなり順調なので園での除去食解除を相談してみました。


この1ヶ月の間に2度園での蕁麻疹が出たぽこ太。
しかし、食べ物が原因ではないだろうとことで、解除になりましたakn


次の日から早速、皆と同じ食事になったぽこ太。
先生から「ぽこたん、好きな席に座っていいよー」と促されると、ダッシュで今までの定位置だったはじっこから対角線の席に座ったそう(笑)
(除去食対応の子は他の子の食事を間違って食べてはいけないので、常に一番端の席と決まっているそう)

座ってからももう大喜びで机を叩いたりして喜び大爆発だったそうであせ
普段だったら許されないところだけれど、先生もぽこ太の嬉しさがわかるから目をつぶってくださったのかな?


ようやく皆と同じメニューを食べられるようになったね。
ぽこたん、おめでとう~かお





だけど、食物アレルギーでの受診は卒業でも喘息(疑い)での受診はこれからも続くのですakn
今はアレロックとキプレスを続けています。
喘息じゃないといいなぁ…。かなり確率は高いけれど♥akn♥
アレルギー外来、早く卒業できるといいね。