☆清里 その①☆ | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

先週末、金曜日から清里に行ってまいりました。
今回のメインは、日本で唯一(?)の野外での公演となるフィールドバレエをみること♪
そして、お気に入りのオーベルジュに宿泊してオーナーのおいしい料理をたっぷりいただくこと☆


良く言えば「好奇心旺盛」、悪く言えば「やってほしくないコトばかりしてくださる」ぽこ太。
とにかく、ぽんちゃんの赤ちゃん時代より手がかかる子です…。
そんなぽこ太ですが、唯一ぽんちゃんより手がかからないところがあります。


それはチャイルドシートを嫌がらないところ。


基本嫌がらずに乗ってくれます。
お出かけ好きなので、「どらいぶんぶん~♪」とご機嫌さんです。






明野のひまわり畑に行ったけれど、見始めて2~3分で急に雨が降ってきて観光客は全員避難。
ゆっくり見たかったな~。
写真数枚しか撮れなかった…。



しかも、空が暗い~。
ひまわりは青空に似合うのにね、残念。



そして、お宿に到着。
期待していた食事は今回も「おいしいっ!」の一言。
野菜がね、おいしい。
だりおが追加で頼んだ『桃のスープ』もおいしかったなー。
見た目もきれいだし、おいしいし、いうことなし。

でも今回の一番は、魚料理!
これはだりおと意見が一致しました。



コース料理を楽しんだ後は、大急ぎでフィールドバレエの会場まで。
わたしは初めての野外バレエでしたが、明かりが消えた瞬間……


まっくらになった会場の空を見上げると、満点の星空。
…本当にきれいでした。


ぽこ太が心配でしたが、本当に良い子にしてくれました。
というか、むしろぽんちゃんより真剣に舞台を見ていたかも(笑)
じーっと舞台を見ていたかと思うと、パチパチパチと小さな手で拍手したり。
人がいろいろな動きをするのが楽しかったようです。


ぽんちゃんもそれなりに刺激を受けたようで、この夏休みは柔軟を頑張るとのコト。
毎日ストレッチを頑張ってます☆