個人面談にて | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

昨日の午後、保育園で今年度2回目の個人面談がありました。



最初に結論を書いてしまうと



ぽんちゃんは大きな問題ナシakn



だそうです。




今まで気持ちが先走ってしまいお友達にイヤなことをされると


「いや!」


というよりも、相手を押してしまったり叩いてしまっていたぽんちゃん。

それが、言葉が達者になり自分の気持ちも伝えられるようになり、押してしまうことなどがなくなったそう。

それを聞いてホッとしました。



ごはんの好き嫌いもなく、保育園も大好き。

お友達もみんな大好きで、体調面もかなり順調。

(体調崩してお休みすることが本当に少なくなりました!)




おままごとも好きですが、最近は三輪車に夢中だとのコト。

おともだちに


「いっしょにいこー♪」


と声をかけて、みんなで三輪車を乗り回しているそうです。

園庭をぐるぐるとかけまわり、あえてせまーいところに突進し倒れて泣く…ということも。

これ、わたし似だわ…せまいところをあえて歩くクセあり。。。



0歳児クラスのおともだちも大好き、そして上のクラスのねーねーやにーにーも大好き。

一生懸命マネをして、混じって遊んでいるそうな。




昨日のお昼ご飯に、梅干ごはんがありました。

そのサンプルをみてビックリ。

本当にすっぱそうなうめぼしが1個、ご飯の上にのっているんですよ。

ぽんちゃんにあげたことがないので先生に尋ねたところ



「たしかに『すっぱい!』と言いながら、出したりしてましたがご飯と一緒に食べようねと声をかけたら食べられましたよ」


ですって。




ぽんちゃん、すごいね!

ママ、梅干苦手なのに…。

わたしが苦手なので梅干が出ない我が家。

でもそれじゃいけないんですよね。

わたしが嫌いなものをぽんちゃんも食べられなくなってしまう。


本当に保育園には感謝しています。

家でも梅干だそうかな。




そんなこんなの面談でした。

明日からもまた一緒に頑張ろうね。


(パジャマで失礼…)



さ、天気もよくなってきたので3人で三輪車でお散歩してきます♪