夏休み5日目の昨日。
予定では、五日市市やあきかわ渓谷に行こうと考えていました。
が、ぽんちゃん体調不良により病院&安静にすることに。
ちょっと下痢っぽかったんですよね。
病院でも「風邪のウィルス性の下痢が少しずつでてきているからそれかも」と言われました。
整腸剤だけいただいて、帰宅。
午後はなんと4時間弱お昼寝して、元気に復活です。
下痢していても食欲あるし、元気いっぱい♪
いつものぽんちゃんです。
毎日お出かけしていたし、家族全員のいい休養となりました。
というわけで、5日目の日記は以上。
短すぎですな。
なので、夏休みに始めたトイレトレーニングの第一歩の続報でも。
パンパースのトレーニングパンツデビューしたぽんちゃん。
特に違和感はなかったようなのですが、しきりに
「ウンチでたー」
と言います。
どうやらチッチをしたことで、オムツが冷たく不快感を感じるのでウンチをしたと思うようです。
今までのオムツ生活ではチッチをしてもまったく不快感を表したことのないぽんちゃん。
小さな一歩です。
が、結果
「(オムツ)かえるー」
としょっちゅう言われるので、オムツを替える回数が格段に増えました。
そして、チッチの前に教えてくれることは未だありませぬ。
ぽんちゃんの最終目標「キティーちゃんのパンツ」はまだ穿けないかな。
トレーニングパンツでうまくいくようなら、普通の布のパンツを穿かせてみようと思っていましたがもうちょっとトレーニングパンツを続けてみたいと思います。
そうそう、夜寝る前などは今までのビッグサイズのオムツにするのですが、すごく嫌がります。
トレーニングパンツは女の子用で、ピンクなのです。
それがどうやらお気に入りで、同じしまじろうの絵柄でもピンクじゃないのでダメみたいです。