真夜中の攻防 | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

昨日は体調不良で会社を休んだだりおさん。
わたしも午前休で病院に付き添いましたわ。
だって「心臓が痛い……苦しい…」なんて言うんだもん。
心筋梗塞?!ってドキドキでした。




心電図もとった結果、心臓じゃなかったんですが。
なんかね、神経が炎症を起こしてそれで痛いんだろうと。
薬を処方され、飲んだらとりあえず痛みが少なくなったようでホッ。




そんなこんなで昨日はパパが家にいたので、大喜びのぽんちゃん。
保育園へのお迎えもパパがしてくれたしね。
大興奮で夜もなかなか寝ない~。
20:40過ぎには3人でベッドに入ったのに、



「キャハハハハ、パパー、ママー♥akn♥



とご機嫌すぎる…。



なんとか寝かせようと頑張るも、お次は「枕をよこせ!」と騒ぐあせ
わたしとだりおが使っているテンピュールの枕が大好きなぽんちゃん。
でも、枕は高さがあっていないとダメなんだよ~。




パパの枕で一緒に寝ようと頑張っていたぽんちゃんですが、だりおから拒否されグズグズ。
グズグズしたまま寝ましたが、よほど不満だったのかそれからひっきりなしに夜泣き。
20~30分おきにギャーッと泣いてこちらはフラフラ。




腕まくらしてあげると、すこし落ち着いて寝てくれましたがやはりギャー!!!
最後は根負けして、夜中にわたしの枕を進呈しました。
するとご機嫌で、わたしの枕の上にゴロリ。
上半身が枕に乗っていますが…?それでもいいのか?




わたしは枕なしになりましたが、そこで夜泣きは完全ストップ。
明け方近くになってようやくぐっすり眠ることができました。
しかし、なんて執念深いのかしら…akn




だりおに「寝た気がしない…眠いねぇ」と言うと


「…ぽんちゃん用に低反発枕を買おう」



だそうです。
ぽんちゃん用の枕はあるのですが、本人は気に入らないようです。
低反発のあのなんとも言えない触感がいいのかな?
子ども用の低反発枕を買っても、親の枕を使いたがる気もしますが。。。
近いうちに探しに行ってみようと思います。






さて、最近のぽんちゃんの追加です。
大嫌いだったハミガキ。
なんと泣かずに「あーん」と大きく口をあけて、「いーっ」と前歯も磨かせてくれるようになりました。
ホントにある日突然!
本当に楽になりましたha-to
ぽんちゃんに何が起こったのかな?