今日は10時から保育園で、クラスの交流会がありました。
交流会といっても保育園主催ではありません。
今年のクラス役員さんが企画して、実現したもの。
やはり働くパパ&ママたちなので、保育園への送迎時にしかほとんど会うことはありません。
それも時間が皆決まっているので、会える保護者にはよく会えますがまったく会えない保護者もみんないます。
縁あって同じクラスになり、おそらくこのまま通い続けるであろうちびっこたち。
なので、親達も交流しようと12月に企画がされ、できるだけ皆が参加できる日を選んでようやく実現しました。
それでもやはり土曜日も出勤されている親御さんもおり、全員参加ではありません。
9人中8人の保護者が集まりました。
保育園の1室をお借りして、おしゃべりを楽しんできました
わが家はだりおも参加。
パパたちは4名参加しており、パパグループを結成してこちらもいろいろと話し込んで楽しそうでした。
実際、だりおも「楽しかったー」とご機嫌でした。
4名中3名の勤め先の最寄り駅が同じだったり、いろいろと接点も多いのもよかったのかな。
もちろん子育ての話もしていて、子どもと遊びに行くのにオススメの場所の情報交換などもしていたみたい。
えらいぞ、パパ軍団!
ちびっこたちも参加していたので、部屋中を走り回って、おやつを食べて元気いっぱい
わたしも普段なかなかゆっくりとお話できないママさんたちと色々とお話をして、子育ての相談をしたりできたので本当に参加してよかったです
送迎時にしか会えていないちびっこたちの普段の言動も見られて、結構ギャップに驚いたり笑ったり
自分の子どもだけでなく、他のちびっこたちの成長も親達はお互いに見ているのでなんか一体感があるなぁと思いました。
お昼近くになり、眠くてぐずりだす子が出てきたので交流会は終了。
ぽんちゃんはお友達といっぱい遊んで楽しかったため、帰りたくない~とちょっぴりぐずりました
13時からはお昼寝にはいって、ぐっすり寝ています。
来月には園主催の懇談会もあるし、またお話できるといいなぁ。
そして、来年にはクラスに新しいお友達が1名入ってきます
来年度も皆で楽しく過ごせるといいね。