年末あれこれ③ | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

12月28日
だりお冬休み二日目


この日は待ちに待った美容院の日でした♪
お互いに『この頭では年が越せないッ!』ということで、予約をいれたんです。

わたしがもう10年近くお世話になっている店長さん。
この方のカットじゃないと、わたしの頭は大変なことになります…が、産後はそんなことも言ってはいられず、近所の美容院でお世話になりました。
だりおも自分だけ抜け駆けして行くことがはばかられたのか、やはり近所のわたしとは違う美容院へ


結果……ふたりとも現在、見るも無残な頭となりました…(T_T)

切った日はいいんですが、のびてきてからが差がでますよね?


という訳で、ぽんちゃんも六ヶ月になったので美容院解禁ですo(^-^)o



わたしが髪を切っている間、だりおはぽんちゃんとの表参道デートでした。
あっというまの2時間だったそうです。
『かわいいかわいいと声はかけられましたが、残念ながら芸能界からのスカウトはありませんでした。』とのコト(笑)

当たり前ですがな。


わたしが終わり次第、だりおと交代です。
ぽんちゃんの授乳とオムツを代えようと表参道ヒルズへ。
表参道ヒルズの授乳室は一つしかなく、しかも一人しか入れないんですね。
不便だなぁ…と思いながら順番を待っていると、職員の方がやってきて救護室へ案内してくれました。
どうやら授乳室の少なさを救護室の提供という形でカバーされているようです。
わたしが救護室でのオムツ代えと授乳を終えて退室するときに、新しいママ&ベビちゃんがきましたし。



1時間後にはだりおと合流し、表参道のクレヨンハウスへ。
たくさんの絵本とおもちゃがたくさんあって、親の方が興奮しちゃいます(笑)。

残念ながらぽんちゃんが寝てしまっていたのでゆっくりできず、友人オススメのおもちゃだけを買って出ました。
次回はもっとゆっくり見たいです(^人^)


クレヨンハウスからまた歩いてすぐのボンボンブルーへ。
かわいい洋服がいっぱいで、またも購入。
ぽんちゃんの洋服買い過ぎ?!
年明けのバーゲンも自重しないとだなぁ…(-_-;)



‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


でもその後が大変でした。
ぽんちゃんが下痢をしてしまい、夕方からは血便が…(;_;)


様子をみていたのですが、血の量がどんどん増えていたので、夜、病院に行ってきました。


熱もなく、おっぱいもよく飲み、ご機嫌もよかったのですが血の量が心配で。
最後にバスタオルにしてしまった血便をデジカメで撮影し、先生に見ていただくとたしかに量が多いとのこと。

確認したいということで、ぽんちゃんは浣腸されることに!
10ccだったのですが、された瞬間から号泣のぽんちゃん。
かわいそうでした(>_<)

ウンチをしたらすぐにそのオムツをとり、先生に確認してもらいました。
結果、問題ないとのこと。
ホッとしました(^_^)


胃腸風邪なのかな?
血便よりもまずは下痢を治すこと、と言われ、整腸剤をいただきました。

粉薬だったのですが、ビオフェルミンなので味がついておらず、わたしの指に薬をつけて舐めさせました。
ぽんちゃんが嫌がらずに舐めてくれたので、助かりました。


薬の効果があったのか、次の日から血便は治まりました。
便の回数はまだ多く緑色ですが、徐々にその量と回数は減ってきていますので、ちょっとホッとしています。



やはり免疫が弱まってきているのでしょうね。
これからたくさんの病気をするんだろうなぁ…(>_<)


ぽんちゃん、病気での病院デビューでした。