おともだち♪ | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

いい天気ですねsun*

しかも3連休だし♪



って、我が家にはまったく関係ありませんが…汗

今日もだりおはゴルフゴルフ。です。

もう、もう、もう~!!!

最近多すぎだームカッ

涼しくなって、ゴルフシーズンなんでしょうが多すぎ。




「出世のために不可欠なんだよ~。」


とか


「人脈作りも兼ねてるから。」



って、そりゃわかるけれど、乳児持ちの間くらいは控えめにお願いします。

結構いいゴルフ場に行ってるらしく、ゴルフ代だってばかにならんゾ出費



リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ




さて、気分をかえて。

昨日は、産院で連絡先を交換したりーたんママのところに遊びに行ってきました♪

りーたんはぽんちゃんの1日前に生まれた、おねえさんです。



入院中、りーたんママとは看護師さんとの講義(赤ちゃんの病気のこととか、ママたちの心や身体のことについて)で一緒になり、廊下ですれちがうたびに立ち話をしたくらいなのですが、とても感じのいい方で連絡先を交換しましたうさこ



退院後はメールの交換はしていたのですが、りーたんが「ソケイヘルニア」という病気になり、手術もあったのでようやくのご対面だったんです。



りーたんは神経質らしく知らない人がいると大泣きするそうで、覚悟して行ったのですが問題ナシ♪

ぽんちゃんのことも平気でしたし、わたしにも笑顔を見せてくれましたうさこ

これにはりーたんママもビックリ。

週1回は、旦那様のご両親が会いに来るそうなのですが、毎回ギャン泣きだそうで…あせる

ご近所の同じ月齢の赤ちゃんとそのお母さんが遊びにきたときもギャン泣きだったそうです。




なんででしょう?

でもそうやって、笑ってもらえるとうれしいですなぁs.heart**

ぽんちゃんとりーたんが仲良しさんになってくれると、ママたちもすごくうれしいですうさこ



りーたんママはわたしより2つ下なのですが、りーたんママはわたしを年下だと思っていたそうですうさこ

童顔というのではなくて、落ち着きないからですからね…あははあせる



しかし、りーたんママ、かなりのお嬢様でした。

小学校から某私立に通い、エスカレーターでそのまま大学へ。

途中、りーたんママのお母様が急遽来られたのですが「お母様」って呼んでいました。




りーたんもお嬢様として育つでしょうし、ぽんちゃんも良い影響を受けてくれるといいなぁ。

いや、「お母様」って呼んでほしいのではなくて、立ち居振る舞いとかね。



3時間ほどの滞在でしたが、すごく楽しかったですhappy*

今月の産院での離乳食教室には一緒に参加することになったので、それも楽しみ♪