もち米注意! | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

昨日は、高校時代からの友人Iちゃんが遊びに来てくれました♪

ぽんちゃんへのプレゼントを持ってハート

出産前には私にマタニティパジャマもプレゼントしてくれていたのに、ぽんちゃんにまで…きらきら

しかも、先週末に衝動買いしたbebe reductionのファーストシューズとスタイ、それにガラガラおもちゃ♪

私の好みをしっかり押さえてくれているニクイやつ、それがIちゃんですラブ




さて、そのIちゃん、ぽんちゃんのお世話で忙しかろうとデパ地下でお弁当も買ってきてくれました。

おいしそうな和食膳です。

ただ……もち米を使ったおこわでした汗

入院中、そして退院してからの母乳外来でも「絶対に餅は食べちゃダメよ!もち米もね!おっぱいが詰まっちゃうから」と散々言われてきました。

なので、お七夜でも決してお赤飯などもち米関係は口にしなかったんです。



IちゃんはDINKSなので、それを知らないんですよね。

私も自分が妊娠するまで知らなかったし…

奮発してきてくれたお弁当だっていうのは見ただけでわかります。

それなのに「私、おこわ食べられないから…」と言って、おかずだけを食べることはできない…ウキャー!

えぇ、おいしくいただきました。いただきましたとも。



そして、昨日の夜からエライ目にあってしまいました…ガクリ

今までにない張りなんです。両胸とも。

カチンコチンで、どこもかしこも張ってるんですががん

ぽんちゃんが飲んでくれても、胸がやわらかくならない~!!!

おっぱいのたびに搾り続け、今朝もシャワーを浴びながらまた搾る…。

痛みをやわらげるために、保冷材をあてたりもしました。

そして、昼過ぎになってようやく落ち着きました。



やっぱり病院から言われたことは守らないとダメですね泣

ただいま大反省中です。

授乳期間中は、もち米断ちだ~!