36W3Dの検診 | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

本日、検診に行ってまいりました。

今日からNST(ノンストレステスト)が始まります。

久しぶりにぽんぽこちゃんの心音を聞いて、思わずにっこりニコ

心音さえかわいく思えちゃう親ばかっぷりです(笑)。




1週間前の検診で、ぽんぽこちゃんの体重の増加が緩やかになってしまっていたので、ママは頑張りました!

毎日、納豆食べましたよ~ぺこ

しかも、ごはんと食べるんじゃなくて、きゅきゅ母直伝の怪しい食べ方。

もずくと納豆を混ぜて食べるんです!

きゅきゅ母が思いついた食べ方なんですが、納豆はからしやタレを入れずにそのままもずくに投入。

もずくの中で混ぜ混ぜしていただきます。

これが結構食べられるんですよじゅる・・

おやつ代わりにいただいたりしてます♪



そのせいか、まぁ私自身も400グラムの体重増加がありましたが、ぽんぽこちゃんも2,636グラムになりましたラブ

36W1Dに相当するそうなので、Good♪

3Dではなくエコーなので見にくかったのですが、ぽんぽこちゃんの顔のアップも見られましたs.heart**

今まではまるで宇宙人宇宙人にしか見えなかったぽんぽこちゃんうう

肉付きも良くなって、目・鼻・唇がわかるようになりました♪

もっとちっちゃな頃から本当にシャイなぽんぽこちゃんは、今日もすぐに顔を手で隠しちゃいましたが先生はちゃんと撮っておいてくれました。

ぱっと見の印象だと、鼻はだりお・唇は私に似ている気がしますきらきら

まだだりおはエコー写真を見ていないのですが、見たらなんて言うかなぁs.heart**





さて、私は検診の後には必ず、両家の親とだりおに「ぽんぽこ通信」を携帯メールで送っています。

検診でのぽんぽこちゃんの様子や大きさなど、エコー写真があればそれも写メで添付して。

今日の通信でVol.15になりました。

両家の親も毎号楽しみに読んでいるようです。

特に、今日の分は初めて顔の印象を載せたので、まだ見ぬ孫にメロメロ&ニヤニヤしているようですにこー

(ぽんぽこ通信に対しての彼らからの返信が笑えます…)

あと何号送ることができるかな。

ぽんぽこちゃんが生まれたら、「●●(ぽんぽこちゃんの名前)通信Vol.1」が新しく始まる予定です。




さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ



ランチは大学時代の友人Fちゃんと、桜木町のロイヤルパークホテルの68Fにある「Le Ciel」で平日限定のスペシャルランチをいただいてきました♪

インターネット限定のメニューだったんですが、お値段の割りにお得だと思います。

コーヒーの代わりにノンカフェインのハーブティーを勧めてくださったり、サービスも良かったです。



Fちゃんもバリバリ働いていたのですが、昨年の8月に女の子を出産して専業主婦になりました。

私もようやく産休に入って、夢の平日ランチハート

平日って予約も取りやすいし、お値段もお手ごろだったりしていいですね♪

Viva!平日~にこ

平日に二人で約束ができるなんて始めてなので、二人で満喫してきました。



Fちゃんはゆっくり食事がしたいということで、旦那様が有給をとって今日はベビちゃんを一日面倒みてくれています。

私もよく知っている旦那様なのですが、こういうところは素晴らしい!

私が産休に入る前には、休日にFちゃんと定期的に食事をしていました。

その際も、Fちゃん旦那様がベビちゃんの面倒を見てくれています。

「毎日育児を頑張っているから、たまにはリフレッシュしないと」というのがFちゃん旦那様の考え。

ぜひともだりおにも取り入れていただきたい考えです。




2時間半のランチの後は、ちょっとだけお買い物。

二人でベビー服を見て、キャーキャー言ってお買い上げ~。

その後はスタバでまったりおしゃべりをして解散してきました。

いっぱいおしゃべりして、おいしいものを食べて楽しい一日でしたテヘッ