(ブログ内に埋もれちゃうので随時更新)
1:茎ブロッコリー
2:ヌルデ(塩の代わりになる植物候補。)
3:小豆
4:いつかリスに木の実の殻を向いてもらって、持ってきてもらいたいので、食べられる木の実が生る木を植える。
5:あと、8巻に書いてあった療法に使うビーツ。
6:ラズベリー
7:スグリ
8:グースベリー
9:キュウリ
10:トマト
11:イチゴ
12:りんごの木
13:サクランボ(桜)
14:ナツハゼ
15:宇治茶の木
16:ショウガ(ショウガはハーブ?)
17:シベリア杉みたいにミルクが採れる木
18:カレーのスパイスになるハーブ類
19:よもぎ
20:カカオ豆(候補)
21:コーヒー豆
22:レンズ豆
23:ひよこ豆
24:いちじく
25:栗の木
26:稲
27:梨の木
28:甘柿の木
29:マコモ(真菰)
30~37:春の7草
38~45:秋の7草
どんどんまとめます。
目指すは400種!
確か、1ヘクタールに400種?の植物は植えるんでしたよね。
(記憶違いだったらごめんなさい。)
25アールの森にはおよそ300本の木を植える。
(※アナスタシア5巻14Pより。)
作物、ハーブ、木と種類別に分けていきます。
【野菜類 6種】
茎ブロッコリー
ビーツ
キュウリ
トマト
春の7草:スズシロ(大根の別名)
春の7草:スズナ(カブの葉)
【穀物 1種】
稲
【豆類 5種】
小豆
カカオ豆
コーヒー豆
レンズ豆
ひよこ豆
【果実類 11種】
ラズベリー
スグリ
グースベリー
いちご
リンゴの木
サクランボ
ナツハゼ
いちじく
栗の木(栗って果物?)
梨の木
甘柿の木
【ハーブ(山菜)類 5種】
ショウガ
ターメリック(ウコン?)(カレー用スパイス)
クミン(カレー用スパイス)
コリアンダー(カレー用スパイス)
よもぎ
【落葉 低木 1種】
秋の七草:萩
【落葉 高木 1種】
ヌルデ
【多年草 8種】
秋の7草:ススキ
秋の7草:くず
秋の7草:ナデシコ
秋の7草:オミナエシ
秋の7草:フジバカマ
秋の7草:キキョウ
春の7草:コオニタビラコ(ホトケノザ)
春の7草:セリ
【一年草(越年草) 3種】
春の7草:ナズナ
春の7草:はこべら(コハコベ。元祖歯磨き粉…らしい。)
春の7草:ゴギョウ(ハハコグサ)
【その他 4種】
食べられる木の実が生る木
お茶の木
ミルクが採れる木
マコモ
スズナってカブだったんですね…。
野菜の欄に入れようか草の欄に入れようか迷っちゃいました。
そのうちにブログももっと見やすくまとめたいな。