気になる記事 | 発達障害、ADHD男子の記録

発達障害、ADHD男子の記録

発達障害の新中学1年生男子の日々の記録です








※スピリチュアル系、アロマ系、副業系のブログを運営されている方につきましてはフォロー申請いただいても承認はしておりません…



知的障害か肢体不自由かでは、障害の内容も違うので一概になんとも言えませんが…
気になる記事を読みました



普通級か支援級か、または支援学校か
様々な考えがあると思います


私個人の考えとしては、好きなように思うがままに決めれば良いと思います
乱暴な言い方するなら、行かせたいと思うところに進めばいいんじゃない?です


自己責任ですから
それでうまくいかなかったとしても、誰のせいでもありません
先生や学校のせいでも、もちろんありません!
めぐり合わせが悪かったと思うしかないです
(ついつい誰のせいにしたくなっちゃいますが💦)


ただ、決めたからには
・その場所で我が子が成長していけるよう、最大限のフォローを欠かさない

・関わる方々に対しての最大限の協力を欠かさない→丸投げにしないこと

・問題行動には誠心誠意対応する→謝罪はもちろんのこと放置せず対応策を練って再発防止に努める、障害を免罪符にしない

・支援要請の無茶振りはしない→特別な配慮ばかり求めない

我が家はこれを心がけています

じゃあ具体的には何をしているのか?は、ちょっと面倒だから書きませんが…


親も子も、周りの方々が自然と味方になってくれるような態度や振る舞いをしていれば、充分生きやすく過ごしやすくなると思います💦
リアルでもネットでも敵は作らないこと!!
ですかね😅


どこなら成長できるとか、成長できないとかじゃなくて、どこに進んだとしても成長に繋がるようにどう親が動くか!?だと個人的には思います


こんな博打的な感じでやってきても、息子は学校が好きだし成長もしています
多くは無いけど友達もいます
もちろん山あり谷ありの学校生活でしたけど、それなりにどうにかやってこれました



ただ、まぁ、中学進学に向けてはまた違う視点で考えていかなくてはと感じています💦